2分でITインフラがわかる!ホワイトボードアニメ公開中!!
私たちはネットワークを中心としたITインフラのコンサルティングやシステム設計等を行っている会社です。
ITインフラは水道、ガス、電気に続く第4のインフラと言われており、私たちの生活や社会にとって無くてはならないものです。
更に今後、AIやロボット化が進むと予想される世の中で、ITインフラはこれまで以上に必要とされています。
何年経っても今の仕事に注力できる。それは私たちの強みの一つです。
安定したニーズの元、技術+サービス力で、成長し続けていきたいと考えています。

先輩社員の半数以上は文系出身。「0」から育てるノウハウ持ってます。

オフィスはフリーアドレス。境界がないので問題解決もスムーズ。
会社紹介動画

2分でITインフラがわかる!ホワイトボードアニメーション
弊社では、業界に馴染みのない方や、仕事のイメージが湧かない方に向けて、
より弊社のことを知ってもらうために、2分間のショートムービーをご用意しております!
説明会にお越しの前に、下記動画もご覧いただけますと、理解がスムーズかと思いますので、ぜひご覧ください!
※【動画公開中!】2分でITインフラがわかる!ホワイトボードアニメーション
動画は本ページ下部のホームページリンクまたはこちらから↓
https://youtu.be/c1ZLtl-e58Q/
福利厚生が自慢です

アンリミテッドは社員だけでなく、社員の家族も大切にしています。
アンリミテッドでは毎年夏に、公式スポンサー契約をしているヤクルトスワローズのナイター観戦(花火つき)に社員とその家族みんなを招待しています。
また、昨年は某テーマパークの一部の施設を貸し切ってイベントを開催しました。
他にも社員の誕生月に会社から誕生日祝いとして金一封を贈ったり、誕生日は有休取得を推奨し、プライベートの時間を大切にしてもらっています。
さらに、今年から新たに「社内改善提案制度」の取り組みを開始しました。
社員みんなが社長に働き方や会社制度などの改善提案を行い、優秀な案は実際に制度として採用します。
採用された案は忘年会で表彰され、最大10万円+インセンティブ報酬がもらえる制度です。
社長からのメッセージ

社員のChallenge Spiritが会社を成長させる
2003年の創業以来、当社は技術力はもちろんヒューマンスキルの高さで、業界内では高い評価を得ています。
当社ではヒューマンスキルを高める施策の一つとして「独立採算制度」を採用しています。
大まかな目標は会社側で提示しますが、予算配分、人員の管理、営業戦略などを部署毎に社員自ら行っています。
自分達が社長のつもりで経営感覚を持って働く。裁量を最大限与えることにより、常に自分の限界に挑戦できる。
その感性を持つことでヒューマンスキルも磨かれ、結果お客様に評価されていると信じています。
「自ら挑戦したい」という意欲がある人は、ぜひ当社の扉を叩いてください。
<代表取締役社長/小林 純>
会社概要
事業内容 | ITシステム(ネットワーク、セキュリティ、プラットフォーム)の 設計、構築、コンサルティング 【ITシステム構築実績業種】 官公庁・自治体・鉄道業・航空運輸業・金融業・保険業・建設業 卸売業・小売業・飲食サービス業・教育業・医療業・通信業・放送業 情報サービス業・インターネット附随サービス業など |
|
本社 | 郵便番号 | 103-0012 |
所在地 | 東京都 中央区日本橋堀留町1-10-11 井門堀留ビル 5F |
|
電話番号 | 03-6661-6600 | |
代表者 | 代表取締役 小林 純 | |
設立/創業 | 2003年05月 | |
資本金 | 4,000万円 | |
売上高 | 7億1,000万円(2018年04月) | |
従業員 | 64人(2018年12月) |