ゼネコンでありながら、鉄骨のスペシャリスト。建設業界でも、ちょっと珍しい特徴を持った会社です。
当社の大きな特徴は、鉄骨工事における高い専門性。一般的に元請けとなるゼネコンは、建築に必要な各種の工事を、専門の会社にそれぞれ振り分けて発注します。しかし、もともと鉄骨業からスタートした当社は、ゼネコンでありながら、建物の重要な骨組みとなる鉄骨工事も自社で行うことが可能です。自社工場で加工した高品質の部材供給や、効率的な工事進行による工期短縮、鉄骨工事に精通した施工管理者が行う確かな品質管理など、数多くのメリットを生み出せる珍しいスタイル。だからこそ、お客様からの信頼と期待が大きく、大型物件まで含めたさまざまな物件を、幅広いエリアにわたって手掛けることが出来るのです。

鉄骨製作部ヤード

鉄骨製品
社内親睦

富士登山・バーベキュー
弊社では、富士登山(不定期)を実施しています。社員間の親睦とご来光を拝むことを目的に希望者を募り実施しています。
また、年2回程度バーベキューも開催して楽しい時間を共有しています。
当社のやりがい

私たちの仕事は人々の生活に欠かせません。
鉄骨建築には他にない特徴があります。建設中でも仕様変更が可能な鉄筋コンクリート造とは異なり、現場で建物を組み立て始めたら、やり直しがききません。ですから鉄骨を製作する私たちは、窓の位置や通路の収まり具合など、建物の最終的な仕上がりを、あらかじめ頭に入れて取り組まなければなりません。最初の打ち合わせで、最後のディテールまでを見通し、一つひとつを決め込み、詰めていきますので、鉄骨そのものだけでなく、建築全体の仕組みやノウハウが自ずと理解・把握できるようになります。学校では学べないことも実務を通して身につき、思いもかけない面白さに目覚めることでしょう。これこそが、鉄骨製作のやりがいと醍醐味です。
会社概要
事業内容 | マンション、住宅、工場等総合建設業 鉄骨加工、組立事業 不動産開発事業 |
|
本社 | 郵便番号 | 410-1125 |
所在地 | 静岡県 裾野市富沢 139 |
|
電話番号 | 055-992-3793 | |
FAX番号 | 055-992-0991 | |
代表者 | 伊東敏之 | |
設立/創業 | 1970年12月 | |
資本金 | 6,000万円 | |
売上高 | 13億2,013万円(2018年04月) | |
従業員 | 28人(2019年01月) (備考:男25名、女3名) |