■メーカーのため多くの男性活躍中!■
◇◆アパレルの営業職は無知識でも出来ます!◆◇
販売職なし!企画から生産までのすべての工程を自社で行い、
日本製の品質にこだわるアパレルメーカーです!!
ヤマトドレス株式会社は昭和21年に創業しました。創業からボトムス専業でスカートやパンツを生産してきました。
企画、パターンのすべてを自社で行い、品質にこだわり、日本国内で縫製しているアパレルメーカーです。
アパレルメーカーであり、小売店はありませんので販売職はありません。オリジナル素材開発に力を注ぎ、ヤマトドレスしかできないお客様目線のもの作りを行い、品質の良い商品を提供します。当社は、企画に携わる社員の割合が他社に比べて多く、社員全体の4人に1人がパタンナー、人数が一番多い営業もマーチャンダイザー(MD)を含め、すべてが企画に携わっています。もの作りに対して、MD、デザイナー、パタンナー、営業が意見を出し合い、お客様に喜びと感動を与える「本物」を常に追求しています。
本当に良いものを作る喜び、販売する喜びを共感していただける人を求めています♪


◇◆ヤマトドレスの特徴◆◇

~こだわりがたくさんあります~
<1.人材育成にこだわる>
当社は在籍年数が短くても能力のある社員には、責任のある仕事を任せますし、職種に関係なく海外研修にも参加していただけます。さまざまな経験を通して人間的により成長できます。
<2.品質にこだわる>
「洋服を通して人を幸せにしていきたい」それが当社のスローガンです。それを実現するために、なによりも品質を第一に考えています。日本国内の市場で3%未満といわれる日本製ですが創業以来、すべてを国内で生産しています。高品質はもちろん、生産者の顔の見えるものづくりを行い、年々減り続ける純日本製を守り続けています。
<3.オリジナルにこだわる>
スカート・パンツ(ボトムス)に特化することにより、ボトムスだけは、他社には負けないノウハウがあります。各ブランドのMD、デザイナーがアイテムに特化したオリジナル素材の開発に力を注いでいます。なぜ今この商品なのか、その根拠を明確にし、製販一体でお客様目線の商品作りを行っております。
**残業ノー・土日祝日休みのワークライフバランスを実現**

作業時間を制限することは、集中力を高めることにつながるからです☆
全社員を対象に「残業」と「休日出勤」の禁止を徹底しています。
外に出て友達と食事をしたり、趣味を楽しんだり、プライベートを充実させることは新たなアイデアを生み出すきっかけにもなります。
活躍中の先輩社員たちもワークバランスを考えたメリハリのある働き方でイキイキと、毎日を過ごしています♪
>>>社員専用スポーツジムも!?<<<
東京本社ビル内に社員専用のスポーツジムがあります。休み時間はもちろん、就業時間中も自分の仕事のペースで使用可能です。最新式のマシーン7台が設置されています♪
。*仕事内容とやりがいについて*。

「自分たちが作ったオリジナル商品を世の中に発信できる感動があります」
■営業職
取引先との信頼関係構築をお願いします。元々、ヤマトドレスはボトムス特化のメーカーとしては定評があり、業界内では必然と信頼関係を築くことができます。ただし、商品一つひとつの特徴や良さなどは営業の器量によって伝わり方が違ってきます。また、年に何回か開催する自社展示会でセレクトショップのバイヤー様に新商品も提案します。
■パタンナー
ヤマトドレスでは生地の選定からパターン作製、縫製、出荷に至るまですべてに携われます。自分自身が手がけた型紙から商品がカタチになり、店頭に並んだ瞬間の達成感はパタンナー職ならでは。パタンナーという仕事は地道な作業が多く我慢強さも必要です。時には難しいパターンがまわってきて何度も何度もやり直すこともあります。ですが、きれいなパターンを引けた時は、またひとつ自分が成長したように感じられます。
会社概要
事業内容 | ■婦人服企画製造卸売業 (スカート、パンツを中心としたオリジナル企画、生産、卸売り販売) 〇ブランド一覧 ・yangany(ヤンガニー) ・LUNA(ルナ) ・CEIRATE(セラッテ) ・dolly-sean(ドリーシーン) ・DONEEYU(ドニーユ) ・PARLMASEL(パールマシェール) ・portcros(ポートクロス) ・Orivar Sat(オリバーサット) ・...& DEAR(アンドディアー) |
|
本社 | 郵便番号 | 101-0025 |
所在地 | 東京都 千代田区 神田佐久間町3-24-3 |
|
電話番号 | 03-3864-4641 | |
代表者 | 川野宣二 | |
設立/創業 | 1951年08月 | |
資本金 | 3,000万円 | |
売上高 | 32億円(2017年06月) | |
従業員 | 90人 ( 2019年04月) |