株式会社マルイ
最終更新日2019年10月01日
-
本社
大阪府
-
従業員数
74名
-
資本金
4,320万円
-
業種
機械
2021エントリー開始は2020年3月です。企業や業界研究にお役立てください。
◇◆◇創業100周年を迎える『試験機』メーカー◇◆◇
日本中、世界中に安心と安全の暮らしをお届けすることが、
私たちの使命です
ビルやダム、トンネルなど、あらゆる構造物の材料である「コンクリート」。そのコンクリートが、強度、剛性、耐久性 etc…という、さまざまな品質指標をクリアしているかどうかを調べるために使われるのが「試験機」です。
ビルやダム、トンネルなど、誰もが目にするもの裏側で、その「材料」をチェックする機械。安全で確実な材料を使用し、構造物を安全で確実なものにするために、「試験機」は目に見えないところで活躍しています。
決して表舞台に立つことはありませんが、世の中の安全を裏側から支える、そんな『(株)マルイ』で、ぜひ一緒にお仕事しましょう!

身近なところから普段は目にすることがないようなところまで、幅広い状況で使用されます

当社の技術、コンクリート、地盤強度、建材の耐久性を調べるほか、食品や医療分野でも使用されています
≪創業100周年、歴史ある機械メーカー≫
大阪から日本全国、そして世界へ!
株式会社マルイは、国内4拠点すべて合わせても70名ちょっとの小さな会社です。
しかし、私たちが取り扱う試験機は、日本全国、世界中で使用されています。
主な納入先は、
・中央官庁とその試験研究機関
・民間会社とその試験研究機関
・公共企業体・特殊法人の試験研究機関
・地方自治体
・学校とその研究機関
など、多岐にわたります。
BtoB企業ですので、お客様が当社の試験機を使用されている状況を目にすることは滅多にありませんが、実は日本全国、世界中がお客様であるという、非常に大きなお仕事をしています。
募集職種① 技術営業職(セールスエンジニア)

既存顧客がメインです
各種試験装置の技術営業職です。
当社が製造する装置をはじめ、各種試験に必要な様々な装置・機器を販売いたします。
試験内容が顧客によって異なることも多く、既存の装置で対応しきれないときはカスタマイズを行ったり、特注を受け付けることになります。その場合は、顧客の要望を適切にくみ取り、お客様、製造部門と一体となって新しい装置を生み出します。
当社の得意とする技術をお客様にアピールし、契約まで結び付けてください。
まずは先輩社員の同行からスタートし、営業職としての経験を積んでいただくとともに、業界知識・製品知識を身につけていただきます。
募集職種② 技術職(設計・開発・製造・メンテナンス)

ものづくり企業の要となる職種です
文字通り、各種試験装置の「設計」「開発」「製造」を行う他、現場への設置、試験装置の校正、納入後のメンテナンスを行います。
技術が進歩し続ける業界であるが故、顧客の要望は常に変化します。営業が持ち帰ってきた案件をもとに、カスタマイズや特注品の製造を行うことも多いため、同じ装置を作り続けるだけのお仕事ではありません。
ベテランになっても、常に新しい知識・技術を取り入れる気構えと、それを実行する力が必要なお仕事です。
配属部門、担当職につきましては、各人の能力や得意分野を考慮のうえ、入社後に決定いたします。
会社概要
事業内容 | 総合試験機のメーカーです。 コンクリート試験機をはじめとする幅広い分野において、各種試験機の製造・販売を行っています。 【対象分野】 ・土木、建築分野 ・コンクリート分野 ・土質分野 ・土壌、岩石分野 ・医薬品、食品、材料分野 ・医療、バイオ分野 ・環境装置分野 ・精密試験機器分野 |
|
本社 | 郵便番号 | 574-0064 |
所在地 | 大阪府 大東市御領1-9-17 | |
電話番号 | 072-869-3211 | |
事業所 | 【本社 / 工場 / 大阪営業所 / 海外部】 大阪府大東市 【門真工場】 大阪府門真市 【東京営業所】 東京都墨田区 【名古屋営業所】 名古屋市天白区 【九州営業所】 福岡市博多区 |
|
代表者 | 代表取締役 圓井 健敏 | |
設立/創業 | 1971年12月 | |
資本金 | 4,320万円 | |
売上高 | 14億5,000万円(2018年10月) | |
従業員 | 74人(2019年08月) |