文理問いません!誠実さ&素直さを見ていきます★
-
業種
IT・情報/
-
主な募集職種
IT ・ソフトウエア関連/
-
主な勤務地
大阪府/
-
採用の特徴
エントリーシートなし/エリア外転勤なし/WEB説明会・選考実施/
-
選考のポイント
コミュニケーション力/基礎学力/責任感/
採用担当者からのメッセージ
西日本事業部は、計測制御分野に特化したシステムを得意とし、顧客は大手電機メーカーが多く、かつ公共性の高いシステムに携わる事が多い為、受注が安定しています。
システム会社は堅い印象があるかも知れません。当社では上司を役職名でなく「〇〇さん」と呼ぶ等、上下関係は柔らかくフラットな風通しの良い環境です。
他にも離職率5%、転勤ゼロという数字が表す通り、働き易い環境が自慢です。
働く環境は、皆さんにとって、できるだけ良いものでありたい、そんな会社の姿勢をぜひ見て感じ取って下さい。
当社を訪れた皆さんとじっくりお話をし、私たちの姿勢を感じて頂けることを楽しみにしています。
職場の雰囲気~西日本事業部のDNA

関西人らしいフランクさが魅力★
仕事には全力を注ぎ商売のチャンスは逃しませんが、遊びは思い切り!
このメリハリが西日本事業部らしさ★
【クラブ活動】
◇野球
◇テニス
◇ゴルフ
◇フラワーアレンジメント
◇釣り
◇フットサル
仕事も役職も忘れ活動しています。
また社員旅行、ボウリング大会など、何かと社内行事に熱心★
仕事も仕事以外も全力で!!西日本事業部のDNAをこれからも継承していきます。
目指せ上級SE★★
組込制御システムを創業時より手掛けています
制御系のシステム構築を主要業務とし、
コンサルテーションからメンテナンスまで幅広いサービスを提供。
【具体的な案件】
水道・鉄道・航空・道路事業など公共性の高いシステムを中心に
各種機器制御システムの開発があり、
さらに近年注目されているGIS(地理情報システム)関連業務にも注力。
★入社1年目でも
メンバーが50名以上いる大規模なプロジェクトに参加している方もいます
多くのプロジェクトに参加し、成長していきましょう!
ETロボコン★★

2006年の初参加以来毎年上位入賞中!
組込みシステムのエンジニア教育に重きを置くソフトウェア開発の競技イベント
「ETソフトウェアデザインロボットコンテスト」(愛称ETロボコン)★
全国の技術者たちが技術力を競います
◇(2018)関西地区大会デベロッパー部門(アドバンストクラス)
総合部門第3位
◇(2016)関西地区大会デベロッパー部門(アドバンストクラス)
総合部門第2位(準優勝)、モデル審査部門第1位(Gold Model)
など
西日本事業部の技術力とチームワークで結果を残しています!
募集要項
募集職種/仕事内容 | ◆情報処理技術者(システムエンジニア) |
雇用形態 | 正社員 |
初任給 | <基本給> 4年制大卒:月給216,000円(2020年度より) 大学院了 :月給224,000円(2020年度より) |
勤務地 | 大阪 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間、休憩60分) フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:30) |
社会保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生 | 財形貯蓄、退職年金、再雇用制度、育児・介護休業、自己学習支援制度、他あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季、年末年始、GW ※年間休日数126日(2019年度実績) |
昇給・賞与・手当 | 昇給:年1回(4月) ※更に、年2回(4月、10月)実施される情報処理技術者試験に 合格するとその都度昇給します。 賞与:年2回(7月、12月) 手当:超過勤務手当(全額支給)、扶養手当、通勤費(全額支給)、 赴任手当(条件により支給) |
採用実績校 | 大阪大学、神戸大学、名古屋大学、大阪教育大学、大阪府立大学、大阪市立大学、兵庫県立大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学、甲南大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大阪経済大学、追手門学院大学、摂南大学、帝塚山大学、京都女子大学、武庫川女子大学、甲南女子大学、神戸親和女子大学、岡山理科大学、金沢工業大学、大阪産業大学、奈良女子大学、滋賀大学、大分大学 |
採用予定学部・学科 | 全学部全学科 |
採用予定数 | 10名 |
前年採用実績数 | 21名(内西日本:11名) |
平均勤続年数 | 13.7年(2018年度実績) ※上記は西日本のみの実績。 |
研修の有無及び内容 |
・新人研修 ・チュータ制度 ・合宿研修 ・リーダ研修 ・外部セミナー参加 ・情報処理技術者試験対策 ・海外研修 |
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 | 役員0%、管理職7% |
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 | まずは、ツノルよりエントリーをお願いします。 | ||
選考・採用の流れ | エントリー ↓ 説明会エントリー受付開始 ↓ 会社説明会 ※開催日は当社ホームページで案内します。 ↓ 選考(適性試験、作文、面接試験) ↓ 内々定 *大きな流れは上記のような形で行っていく予定です。 まずは説明会にご参加いただき、当社の事業内容・特徴を知って下さい。 *内定までの所要日数は約3週間です。 |
||
採用連絡先 | 株式会社ソフトウェアコントロール 管理本部 総務部 中安猛 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-23-5 大同生命江坂第2ビル4F TEL:06-6337-3501 E-mail:nakayasu-takeshi@scnet.co.jp
|
||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 |