★★ 千葉で最先端のIT技術に携わる… おもしろいかも! ★★
★★ 働きやすい環境づくりに、柔軟に取り組む企業です! ★★
業界で実績を積んできたエンジニア達が「自分たちが働きやすい会社を創る!」という想いを持って、2011年に立ち上げたテレマ。創業10年目を迎え、若い皆さんと一緒に成長し続けています。教育体制もバッチリ!入社後の研修でプログラミングをしっかりと学びますので、未経験でも安心して飛び込んできてください!


千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば2020/2021」に、デジタルサイネージを提供しました。
***** 企 業 理 念 *****

「技術でエコ!」
例えば…以前は、業務案件ごとに物理サーバーを用意して開発を行なっていましたが、創業メンバーはいち早く仮想化に着目し、複数案件のリソースを1台のサーバーに集約、仮想化することで、環境の作成コストを下げ、更にハードウェア費用、電気代を日々節約する。
例えば…データベースの検索で、今まで遅かった検索を、無駄のないクエリに書き換えたり、インデックスを調整して、検索速度を大幅に向上させる。
このように、ちょっとした改善で業務をスムーズに行えるようにする。些細な事ですが、新しいテクノロジーにチャレンジして、エコロジーでエコノミーを目指す。
それが「 技術でエコ!」なのです。
***** ソフト開発の仕事って? *****

自分が開発したソフトウェアが社会に出る日も、そう遠くはないのです
皆さんの生活に欠かせなくなったコンピュータや携帯電話などの情報端末は、ソフトウェアがなければただの「モノ」。様々なソフトウェアが複雑に動作した結果、必要な情報が皆さんに提供されています。情報は【水道・電気・ガス】のようなインフラとして生活に溶け込んでおり、気にすることがなければ表に出るものではありません。しかし、実はテレマで開発されたソフトウェアがどこかで使われている…なんてことも!
「縁の下で日本の情報基盤を支える」そんな仕事なのです。
***** はたらきやすさが自慢です *****

和気あいあいとしながらも、仕事はキッチリ
一日の大半を過ごすオフィスの快適な環境づくりを心がけています。
デスクは広めなので、作業スペースもしっかり確保でき、大型ディスプレイで開発する社員も。
プロジェクトは、2~5名程度のチーム作業。分からないことがあれば、皆さんと年齢の近い先輩社員たちが相談にのってくれますよ。
役員・社員関係なくお互いを「さん」付けで呼び合うストレスフリーな職場。大企業ではないけれど、小さな会社だからこそ、新人でも自分の意見を役員にすぐ伝えることができる、そんな社風です。
会社概要
事業内容 | ◆パッケージソフト、ソフトウェア設計・開発 ◆業務分析サービス ◆組み込みアプリケーション ◆ネットワークの設計・構築 ◆携帯アプリケーション開発 ◆レコメンダー・AI ◆デザイン制作 |
|
本社 | 郵便番号 | 260-0021 |
所在地 | 千葉県 千葉市中央区新宿 2-7-10 エレル新宿ビル4F |
|
電話番号 | 043-216-4176 | |
FAX番号 | 043-216-4177 | |
代表者 | 三輪 剛 | |
設立/創業 | 2011年08月 | |
資本金 | 1,000万円 | |
従業員 | 23人 ( 2020年07月) |