【4月受付中!】WEB説明会
「コロナ禍での就活をどう乗り越えるか!?」
【説明会参加に志望動機は不要です!】
★22卒大好評WEB面談・選考会実施中★
入社前の研修も充実しています^^
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「やりたいことはまだ見えないけど、できることを増やしたい!」
「社会で活躍できる人財を目指したい!」
そんな就活生のみなさん!
STAR CAREERでならあなたのやりたいを見つけられるかもしれません。
当社は社会から愛される人財を育て、日本のストアビジネスを元気にしたいというビジョンのもとにスタッフの研修や集客の企画立案、販促ツールの提供や店舗管理システムの構築に至るまで、店舗で起きる問題を解決するトータルソリューション企業です。
自分が得意なことをそれぞれが持ち寄り、どんな方向からやってくる課題にも立ち向かうことができる。そんなコンサル集団を目指しています!

若者にチャンスを!という考えの基、新卒採用に力を入れてます!

オフィスはカフェをイメージ♪ぜひ遊びにきてください!!
◆事業内容◆目指すはストアビジネスの総合商社

現在&未来の事業についてお伝えします!
◆2016年5月設立 スタート!!!!! ◆
「ストアビジネスの総合商社」の人財領域。
ストアビジネス特化型派遣事業を開始
◆2017年
・店舗の販売促進を目的としたプロモーション事業
・システム開発による現場課題の解決を目的としたテクノロジー事業を開始
◆2018年
店舗、企業の採用課題の解決を目指し、人財紹介事業を開始
九州支店立上げ
◆2019年
若者就労支援を目的にいた、就活カフェ事業を開始
◆2020年
コロナ渦に負けない基盤をつくり
グループ全体DX化を目指し奮闘中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2025年~
店舗課題の解決×若者就労支援を掲げ、
「ストアビジネスの総合商社」として事業推進を行っていきます!
仕事内容&多彩なキャリアステップ

◆新しい会社だからチャレンジできる!!
入社後、まずは店舗サポートの「ストアビジネスコンサルタント」というポジションでご活躍いただきます!
様々なストアビジネスが活躍の舞台に!接客だけでなく、集客、販促企画・運営、育成等幅広い経験が積めます★
【ストアビジネスコンサルタントとは?】
私たちが考えるストアビジネスのコンサルティングとは『店舗を外から見てアドバイスをすること』ではなく、
『同じ目線に立って店舗の問題解決を行っていくこと』です。
「客層を変えていきたい」「売上が上がらない」など…あらゆる問題を実際に現場に入り、業務に取り組みながら改善していきます。
コンサルタントとして活躍後には、その経験を活かして色々な挑戦が出来ます!
ユニークな制度あり!?

育休・産休なども安心してください!
★親孝行制度!
この制度は、自分を支えてくれている家族や両親に対する感謝の気持ちを伝えることをサポートさせていただく制度です。
この制度を利用して、両親に旅行をプレゼントする社員が多いです。(自分も素敵なホテルに泊まれてリフレッシュもできます☆彡)
普段は泊まることのできないお部屋に宿泊し家族と久しぶりに夜遅くまで会話を楽しんだり、露天風呂でまったりしたりと、旅行を満喫してください!
STAR CAREERで一緒に成長し、ほんのちょっと勇気を出して、自分の成長した姿と感謝の気持ちを家族にプレゼントしてみませんか?
★産休・育休制度もばっちり!
2017年度入社の1期生メンバーが産休・育休制度を利用しました!
現在は、お母さんとして育児に励んでいます☆
【グループ全体でも育休産休取得率は100%!】
産休育休を取得しやすい環境も整えております!
会社概要
事業内容 | <主な事業内容> 【目指すは、ストアビジネスの総合商社】 ・アウトソーシング事業 ・プロモーション事業 ・店舗プロデュース事業 ・定着支援サポート事業 ・人財紹介事業 ・就活カフェ事業 ・SE派遣事業 ・自社開発事業 上記以外にも、実際にクライアント店舗の課題やお客様のニーズに合わせて新規事業にどんどん挑戦していきます! |
|
本社 | 郵便番号 | 150-0002 |
所在地 | 東京都 渋谷区 渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー25F |
|
電話番号 | 03-6451-1502 | |
本社2 | 郵便番号 | 810-0041 |
所在地 | 福岡県 福岡市中央区1-14-45 QizTENJIN B1F |
|
電話番号 | -- | |
事業所 | 東京本社、福岡支社 | |
代表者 | 保坂 龍政 | |
設立/創業 | 2016年05月 | |
資本金 | 8,000万円 | |
売上高 | 7億3,000万円(2018年03月) | |
従業員 | 219人 ( 2019年01月) |