女性管理職2名を筆頭に、女性技術者が活躍「やりたい!」という熱意を持った未経験者が一人前の技術者に成長できる環境です。
-
業種
IT・情報/
-
主な募集職種
IT ・ソフトウエア関連/
-
主な勤務地
岩手県/東京都/静岡県/愛知県/
-
採用の特徴
面接重視/エントリーシートなし/OB・OG訪問受付企業/インターンシップ導入企業/エリア限定採用制度あり/職種別、コース別採用を実施/WEB説明会・選考実施/
-
選考のポイント
コミュニケーション力/論理的思考能力/チャレンジ精神/
採用担当者からのメッセージ
学生のみなさん、こんにちは。
東京システムズの採用担当です。
私たちが日々接するのはパソコンだけではなく、お客様やチームメンバーといった多くの人々ですので、『人間力』『コミュニケーション力』を重視した選考です。
先輩がしっかり後輩を育てる風土が根づいている職場ですので、残業が続かないようサポートしてくれたり、体調のことも心配して健康面まで気遣ってくれますよ。
技術革新が早いため、新しいことにチャレンジする気持ちも大切です。ものづくりが好きで、手に職をつけて長く働きたい方にぴったりの環境です。
安心して仕事と向き合えるように研修制度やフォロー体制の整った当社を選んでもらいたいなと思っています。
”まずはエントリーからお待ちしております”
【当社の研修スケジュールについて】

皆さんに成長してもらえるように、研修を大切にしています☆
新入社員研修の一例をご紹介します。
【入社前】
<コンピュータ基礎演習>
まずは、コンピュータの基礎を学んでいただきます。基本情報処理技術者試験合格を目指した教材(テキスト・動画)を提供しますので、個々の習熟度に合わせ学習を進めていただきます。また、ネット上でテストを受けていただき、履修状況や理解状況を把握しサポートして行きます。
ここで基礎を十分理解し、入社後の技術研修をスタートする際のベースをしっかり築いていただきます。
【入社後】
<新人集合研修(3ヵ月)>
アルゴリズム演習やC言語プログラミング基礎演習などを行います。また、ビジネスマナーや目標管理の手法なども学んでいただきます。各拠点で採用された新入社員全員が集合形式で研修を受けるので、短い期間ですが、この間に同期入社の結束も高めましょう。
【配属後】
<OJT研修(6ヵ月)>
ここからは、実務につきながらの教育です。実際のプロジェクトに参画して、プログラミング等の技法や知識など技術的なことはもちろん、社会人としての常識・意識など幅広い分野に渡り自分を高めるための期間です。
「どのような項目」を「どのレベル」まで「どのように」習得するかという計画を立て、OJT指導員が、目標を達成できるよう一人ひとり丁寧に指導します。
徐々に力をつけて、ステップアップして欲しい!

社員研修やスキルアップに力を入れているのは、末永く勤めてもらいたいからです
テクニカルスキルやヒューマンスキル向上のための社内研修は20種類以上!
その他、スキルアップにつながる社外セミナー参加費の会社負担、学びたい分野の参考書など、自己啓発につながる資料を会社負担で購入できる制度、資格取得による手当金支給など、さまざまな制度を用意しています。
言われたものを言われたまま作るのではなく、お客様の痒いところに手が届く提案をすることを目指している当社では、テクニカルスキルの向上はもちろんですが、 コミュニケーションスキルやプレゼンテーションスキルなどのヒューマンスキル向上にも取り組んでいただきます。
【社員オープン参加の社内研修/一例】
■テクニカルスキル
□Android技術
□データベース技術
□ネットワーク技術
□IOS技術
□データマイニング技術
□品質向上
■ヒューマンスキル
□ビジネス文章
□コミュニケーション技法
□リーダーシップ
□問題解決
□コーチング
□プレゼンテーション技法
家族を大切にできる休暇や福利厚生をご用意しています☆

説明会などで詳しくご紹介しますね♪
■結婚休暇
大切な記念日ですので土日以外に最大5日間の休暇がとれます。
海外結婚式をという夢も叶えられますよ♪
他にも「出産立ち合い休暇:3日」「お子さんが結婚する時の休暇:2日」など家族を大切にできるように考えた休暇があります。
■インセンティブパーティ
技術系の試験に合格すると1年に1回開かれるホテルでのパーティに招待し表彰&記念品を授与します。
もちろん会場までの往復交通費は会社負担。会場は上層階なので夜景も綺麗です。
毎年継続して試験に合格し、何度も招待されていると豪華な賞品がもらえるかも!?
■保養所
箱根など人気の場所に保養所をご用意しています。
非常に安く利用できるので、いつも社員からは大人気です。
募集要項
募集職種/仕事内容 | 私たちは、システム構築の調査・分析からシステム開発、システム運用・保守までを行います。 お客様が抱えている経営課題や問題点をヒアリングし、システム化するのが主な仕事です。取引先は大手メーカーやエンドユーザー企業であり、そのシステムの種類・ユーザー様の業界も幅広く多岐に渡りますので、時代に合わせた新しい技術と昔ながらの信頼関係を両立しながら、人々の生活を支えるシステムを世に輩出しています。 まずは品質検査やプログラマからスタートし、システムがどう動いているかを学び、使える言語や専門性を高めながらじっくりとシステムエンジニアを目指してもらいたいと思っています。 ■システムエンジニア プロジェクトメンバーの一員として、各種システムの設計・開発を担当します。顧客企業の業務フロー・目的などをしっかり理解し、どうすれば円滑に業務が遂行されるか、また顧客が求める機能をシステム上で実現できるかを考え、形にしていく仕事です。 ■プログラマ SEの設計したシステム構成に基づき、プログラミングします。顧客企業が求める機能を実現するためのプログラム方法は実に様々です。どのような方法・技術がその企業にとって最適かを常に考えて見極め、形にする仕事です。 |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象学歴及び初任給 | <東京> 院卒 月給227,700円 大卒 月給215,000円 短大・専門卒 月給197,500円 <名古屋・沼津・岩手> 院卒 月給225,700円 大卒 月給213,000円 短大・専門卒 月給195,500円 (2021年4月実績) |
勤務地 | 【本社】 東京都渋谷区恵比寿 ・東京事業所(東京都港区西新橋) ・名古屋事業所(愛知県名古屋市中区) ・沼津事業所(静岡県沼津市高島本町) ・盛岡事業所(岩手県盛岡市大通) ・岩手研究開発センター(岩手県滝沢市巣子) ※希望勤務地で採用となります ※入社後3ヶ月間は本社(東京)で集合研修を行います。宿舎は会社が用意します。 ※岩手地区採用の場合、入社後数年は他地区での勤務となります |
勤務時間 | 7:30~22:00内でのフレックスタイム制 (標準労働7時間45分) ※コアタイム/10:30~15:00 ※標準労働時間9:00~17:30/休憩45分 (入社後3ヵ月は標準労働時間での勤務となります) |
社会保険 | 健康保険/健保組合・厚生年金保険・基金・雇用保険・労災保険 |
福利厚生 | ・永年勤続表彰(10年、20年、30年) 毎年4月に表彰式と記念品の授与をおこない、恵比寿ガーデンプレイスのランチに招待 ※さらに20年勤続の際には20万円相当の旅行券と特別休暇10日付与しますので、休日・有休を含め連続20日以内の休暇取得可能です ・インセンティブパーティ ・企業年金(退職金(勤続3年以上)) ・慶弔見舞金 ・社員株主会、他 ・保養所(箱根/白樺湖/金谷/海外(健保組合施設)) ・社内同好会活動(テニス、ゴルフ、スキー、野球、スキューバダイビング、ボウリング、サッカー、軽音楽、料理など) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制/土日祝 ・年末年始 ・年次有給/初年度10日 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・創立記念日休暇 ・結婚休暇(5日) ・お子さんの結婚休暇(2日) ・配偶者出産休暇(3日) ・育児休暇(女性:復職率100%/2019年度) ※年間休日124日(2021年度) |
昇給・賞与・手当 | 昇給/年1回4月 ※賃金体系は本人の業績・成果比例配分方法を採用しています。 賞与/年2回(2020年度実績4.95ヶ月) 通勤手当(上限月45,000円) 家族手当(月12,000円~27,000円) 職務手当 残業手当(全額支給) 【情報処理技術者合格一時金】 ・プロジェクトマネージャー、データベーススペシャリスト他/25万円 ・応用情報技術者/12万円 ・基本情報技術者/6万円 など 【ベンダー試験合格一時金】 ・MCP/3万~12万円 ・ORACLE/3万~25万円など |
採用実績校 | 【大学】 愛知大、愛知学院大、愛知淑徳大、青山学院大、秋田県立大学、足利工業大、茨城大、岩手県立大、宇都宮大、桜美林大、学習院大、鹿児島大、神奈川大、神奈川工科大、金沢大、金沢工業大、関東学院大、岐阜大、岐阜経済大、近畿大、工学院大、駒澤大、埼玉大、産能大、静岡大、静岡県立大学、静岡産業大、静岡理工科大、首都大、城西大、上智大、湘南工科大、職業能力開発総合大、椙山女学園大、成蹊大、専修大、大同大、拓殖大、多摩大、玉川大、千葉大、千葉工業大、千葉商科大、中央大、中央学院大、中京大、中部大、帝京大、帝京科学大、帝京平成大、電気通信大、東海大、東京海洋大、東京家政大、東京工科大、東京工芸大、東京情報大、東京造形大、東京電機大、東京農工大、東京薬科大、同志社大、東邦大、東北学院大、東洋大、獨協大、富山県立大、長崎総合科学大、長浜バイオ大、名古屋大、名古屋学院大、名古屋工業大、名古屋商科大、南山大、日本大、日本福祉大、日本女子大、福山大、法政大、武蔵大、明治大、名城大、明星大、山口大、立命館大、早稲田大 【高専】 沼津工業高専 【専門学校】 大原簿記法律専、京都コンピュータ学院、静岡産業技術専、静岡電子情報カレッジ専、東京IT会計専、東京ゲームデザイナー学院専、東京工業専、東京コンピュータ専、東京法科学院専、トライデントスクール専、名古屋工学院専、日本工学院専、沼津情報ビジネス専、沼津技術専、HALコンピュータ専 |
採用予定学部・学科 | 全学部全学科 |
採用予定数 | 若干名 |
前年採用実績数 | なし |
平均勤続年数 | 11.7年 (2020年度) ※若年層の採用を積極的におこなっているため短くなっております。 |
研修の有無及び内容 | なし |
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 | 役員 0% 、管理職 8.7% (2021年度) |
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 | まずはTSUNORUからエントリーしてください。 エントリーいただいた方には、メールにて今後のご案内を送らせていただきます。たくさんのご応募をお待ちしております。 |
||
選考・採用の流れ | エントリー ▼ 会社説明会開催(業界・会社概要説明、若手社員への質問タイム) ▼ 一次選考(プログラマ適性テスト=会社説明会と同時実施) ※全拠点の中からご自身の近い場所をお選びください ※持ち物は筆記用具のみで、履歴書などは不要です ▼ 二次選考(情報伝達テスト・職務適性・グループ面接) ※希望勤務地にて行います ※持ち物/印鑑、履歴書(写真付)、卒業見込証明書、学業成績証明書 ▼ 最終選考(役員面接) ※本社にて行います ※持ち物/筆記用具、印鑑 |
||
採用連絡先 | 東京システムズ株式会社 人材開発部 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル 9F TEL:03-3446-2531 E-mail saiyo@tss-net.jp URL https://www.tss-net.jp
|
||
提出書類 | 一次選考/筆記用具 二次選考/印鑑、履歴書(写真付)、卒業見込証明書、学業成績証明書 最終選考/筆記用具、印鑑 |