TSUNORU 2024
  • 新卒

株式会社イー・ビー・エル

最終更新日
2023年04月27日
  • 本社

    大阪府

  • 従業員数

    54名

  • 資本金

    1,000万円

  • 業種

    ソフトウエア / ソフトウエア / 情報サービス / 情報処理 / インターネットサービス

働きやすさは抜群!いつでも質問・相談ができ、回答だけではなくその理由を説明してもらえるから納得感があります。

photo3
  • Y.K (2018年入社)
  • 部署

    基盤ソリューショングループ

  • 役職

    インフラエンジニア

  • 職種

    システムエンジニア/ネットワークエンジニア/

  • 出身校

    大阪情報コンピュータ専門学校

入社した理由は?

自分がやりたいインフラがそこにあり、先輩や上司の人柄に惹かれました。

どんな会社ですか?

フォローが手厚いです。困ったことはすぐ解決出来ます。自由ではありますが、一人一人責任感があります。50名弱しか居ないため、年齢関係なしに声が通ります。

どんな仕事をしていますか?

OS標準構築、仮想化、ミドルウェア構築(統合運用管理)、保守運用等・・・中々イメージが沸かないかも知れませんが、少しでも興味が有る方ぜひ一緒にやりましょう。

入社して成長したことは?

考える力が付き、急な依頼でも一人で対応出来るようになりました。もちろん失敗するときもありますよ。

これからの目標は?

今日出来ない事が、明日は出来る様になっているので色々チャレンジしたいですね。何でも良いから触ってみます。AWS、VM、Nutanix等

H.T (2018年入社)
  • 部署

    システム開発部 ソフトウェアソリューショングループ

  • 職種

    システムエンジニア/プログラマー/

  • 出身校

    桃山学院大学

法学部出身ということもあり、システム開発の世界は未知の領域でしたが、会社説明会の雰囲気や少数精鋭でボトムアップな会社の体制などに惹かれ、入社を決意しました。現在は主に物流システムの開発・メンテナンスを行っています。システム開発の仕事でも、メールや設計書、ソースコードのコメントなど、予想以上に文章を書く機会が多くありますが、大学で培った文章力を生かしながら仕事に励んでいます。

Y.T(2012年中途入社)
  • 部署

    システム開発部 クラウドウェブサービスグループ

  • 役職

    システムエンジニア・プログラマ

  • 職種

    システムエンジニア/

異業種での約3年間にわたるブランク期間を経て、イー・ビー・エルに入社しました。入社した当時は年上の方ばかりでしたが、自然と溶け込めました。
自主性に任せてくれる風土は自分にフィットしていて、前向きに仕事に取り組むことができます。強いて言えば、アウトドア派の若手が増えて欲しいです。

K.T (2016年入社)
  • 部署

    システム開発部 アプリケーションエンジニアリンググループ

  • 職種

    システムエンジニア/プログラマー/

  • 出身校

    大阪情報コンピュータ専門学校

入社1年目で学んだことは、システムは一緒に働いている皆さんと「協力」しながら作り上げていくもので、仕事においても「思いやりの心」が大切だとということです。職場は若手でも意見しやすい環境だと思いますので、これからも失敗を恐れずどんどん挑戦をしていきたいと考えています。

A.I (2015年入社)
  • 部署

    システム開発部 クラウドウェブサービスグループ

  • 役職

    システムエンジニア

  • 職種

    システムエンジニア/プログラマー/

  • 出身校

    大阪情報コンピュータ専門学校

IT系の学科で勉強し、システムエンジニアを目指していました。 学校求人の中で、一人ひとりが仕事に対してやりがいを感じられる少数精鋭に惹かれ、 説明会に参加し入社に至っています。
現在は、Salesforceという顧客管理クラウドサービスの開発に携わっています。
プログラミングやクラウドサービスの設定をする中で、システムづくり楽しさを感じています。様々な技術に触れていきたいと思います。

back to top