
-
宮地 宏彰 (32歳)
-
部署
お役立ちサポート(法人営業)
-
役職
課長
-
職種
法人向け営業(得意先が中心)/編集・制作/
-
出身校
関西大学
コメント
●入社した理由は?
中小企業は社長・幹部の人柄が会社に大きく影響すると思います。
社長や幹部と距離が近く成長できる点と、みんなで会社の舵を切って動いていく感じがいいなと思っていました。
どうせやるなら楽しく貢献できる幅が大きいところで働きたいと思い山崎文栄堂に入社しました。
●どんな会社ですか?
人の役に立ちたいという純粋な想いをもっておしごとをしている人が大多数です。
周りのために何ができるかを大事にしているのでとても雰囲気も明るいと思います。自社の会社のためではなく社会や日本のことを考え社会貢献活動もしています。
●どんな仕事をしていますか?
お役立ち営業という事業部で自社のサービスだけでなく"お客様の会社を良くするため、喜んでいただくため"という目的のために何ができるかを考えてお役立ちしています。
●入社して成長したことは?
一言でいうと自分の世界観がものすごく広がりました。
先輩社員はじめ色んな人と出会うおしごとで、周りの人の世界観や考え方を学ばせていただきました。
研修や中小企業の経営者が集まる社会貢献の活動もあり体験できます。
また自分から主体的に動いて仕事をつくっていくこと、貢献することを大事にしていて一人一人が自立していけるように成長できたと思います。
●これからの目標は?
商品やサービスのつながりではなく、みんなで助け合い社会を良くしていきたいという思いに共感し繋がっていきたいです。
またお役立ちの積み重ねを通して、困った時に顔が浮かんで何でも相談していただけるような人になって中小企業を盛り上げていきます。
子どもは大人の背中を見て育ちます。日々たのしく挑戦し子どもたちが憧れるような社会にしていきたいです!

伊藤平 (32歳)
-
部署
お役立ちサポート(企業サポート)
-
役職
課長
-
職種
法人向け営業(得意先が中心)/財務・経理・会計/コンサルタント/
-
出身校
専修大学
◇求められる能力は?◇
新しいことに率先して挑戦したり、仲間と協力して目標を達成していく能力が求められます。
山崎文栄堂では社会にお役立ちするために、既存の事業に留まらずに常に新しいチャレンジをしています。2022年現在も1年前とは違う仕事をしている社員が大半を占めます。どんなことにも明るく楽しく向かっていく姿勢がある方には、とても向いていると思います。
また目標達成していくために、当社では一人で頑張るのではなく、仲間と一緒に協力していくことを大事にしています。人から学んだり、謙虚に世界観を拡げて成長していく姿勢が求められます。

成松咲紀 (22歳)
-
部署
お役立ち営業(法人営業)
-
職種
法人向け営業(得意先が中心)/法人向け営業(新規開拓が中心)/
-
出身校
熊本県立大学
◇入社の決め手は?◇
一度きりの人生、もっと違う世界を知って、若いうちに沢山の経験と挑戦を積みたいと思い、東京で就職活動することを決めました。自分に合う会社を探すのは大変でしたが、求人サイトやHP、ブログなどを見て、ここなら私も楽しく挑戦できそう!と思い、山崎文栄堂にエントリーしました。
仕事のための勉強だけでなく、一人の人間として成長するための学ぶ機会が多く、毎日成長を実感できて楽しいです!