アルファクス株式会社
最終更新日2022年06月01日
-
本社
神奈川県
-
従業員数
54名
-
業種
電気・電子 / 精密機器 / 半導体デバイス / その他電子・電気機器 / 情報処理
2024プレエントリー開始は2023年3月です。企業や業界研究にお役立てください。
<< 2024卒 工場見学受付中 >>
アルファクスは先端技術で未来の可能性に挑戦する開発主導型のBtoB中小企業です。
私たちが「半導体レーザー検査装置」の1号機を開発したのが1981年。以来41年、半導体レーザーの進化とともに歩んできました。
近年、半導体レーザーの技術革新は著しく、検査機に要求されるレベルも年々高くなっています。私たちはそのような社会の要求に対して、高い技術力で応えてきました。
品質の高い検査機を低コスト、短納期で生産することで、国内のみならず、東アジア、欧州、北米など、世界各国の企業や団体から採用されてきました。今では世界中で半導体レーザの生産に貢献しています。

笑顔があふれる職場です

世界の半導体レーザー検査装置市場におけるシェアNo.1企業
代表取締役社長 石塚 靜 よりご挨拶

アルファクスの社名の如く未知なる未来に向かって挑戦し、社会の発展に貢献致します。
私たちアルファクスは創業以来、レーザーダイオード(LD)の量産用検査装置を国内外のお客様に提供してまいりました。その間にはCD、MD、DVD、Blu-rayと激しい技術革新の波に洗われ、ITバブルの崩壊、リーマンショック等の様々な状況に遭遇しましたが、社員一丸となってそれらの変化を乗り越えてまいりました。
近年、半導体レーザ市場は光ディスクを中心とした市場からグローバル化した5世代光通信や自動車を中心としたLiDAR技術など用途の多様化という新しいステージに突入しております。
弊社としましても新たな市場のニーズに対応した新製品の開発を行い、新市場の開拓に注力しているところ です。
社名について

創業者の思い
社名の「アルファクス」は、ギリシャ文字の始まりの文字「α」と未知数を表す「x」を組み合わせた造語となります。
1979年2月、弊社創業者がベンチャー企業としてスタートするにあたり「未知なる未来に向けて挑戦」といった思いを込めて命名しました。そして1981年「半導体レーザーの検査装置」の開発に成功、現在につながっています。
創業時の「チャレンジ精神」は今日まで私たちのDNAとして綿々と受け継がれ、弊社の成長に寄与してきました。
チャレンジすることで培われた技術力とお客様との信頼関係、これが私たちの力です。
会社概要
事業内容 | 半導体検査装置の開発、製造、販売 | |
本社 | 郵便番号 | 211-0042 |
所在地 | 神奈川県 川崎市中原区下新城3-13-13 | |
電話番号 | 044-755-6661 | |
FAX番号 | 044-789-8120 | |
事業所 | 本社(川崎市中原区)開発拠点 子母口(シボグチ)事業所(川崎市高津区)生産拠点 未来研究所(東京都調布市) |
|
代表者 | 石塚 靜 | |
設立/創業 | 1979年02月 | |
売上高 | 16億1,900万円(2021年08月) | |
従業員 | 54人 ( 2022年01月) |