建設コンサルタントなのに、定着率95%!?
冷暖房完備・デスクワーク中心で、体力的な負担なし!?
完全土日祝休み、お休みは公務員の方達と同水準!?
「ものづくりのやりがいは大きいけれど、現場での仕事は大変」
→→→「ものづくりのやりがいも!働きやすさも!」
\建設業のイメージを覆します!!!/
皆さん、建設業界と聞いて、どんなイメージを持っていますか?
ハード?体育会系?ブラック・・??
弊社代表は長らくこの業界で、身体に無理を強いて働いたり、
なかなか長く続けられない人も多く見てきました。
住みよい社会づくりに貢献できる。
地図に残る大きな仕事ができる。
ものづくりのやりがいは非常に大きいのに、もったいない・・・!
そこで、弊社は「働きやすさ」にものすごくこだわった、
建設コンサルタントになりました!!
若い会社ながら、代表の培ってきたネットワークと
圧倒的な業界知名度で、コロナ下でも安定した業績を維持できています。
大手建設コンサルタントから、官公庁案件の依頼がほとんどのため、
しっかり休める、残業も少ない、働きやすい環境が作られているんです!!

■ワークライフバランス

お休み、しっかりとれます◎
ものづくりのやりがいは大きいけれど忙しい。
年齢が上がっていくと現場での活躍が難しくなってしまう……。
私たちの業界には、これまでそうした状況も見られました。
しかし弊社では、社員がイキイキと勤務できることができて
初めて、お客さまにも満足いただける仕事につながると考え、
健康で安定的に働くことができ、家族も安心して毎日を過ごせるよう
手当や制度を充実させきました。
なんと年間休日は123日!これは共に働く公務員の方々と同水準です。
有給休暇も取得しやすく、長期休暇も実現できますよ!
■実際の仕事内容

<土木技術者/施工管理職>デスクワークが主体です◎
工事関連の資料・施工図の作成、工事の工程・品質・出来型管理、
公共工事の・発注、発注者との打ち合わせなど、施工管理全般を担っていただきますので、
作業スタッフや資機材の手配などは一切ありません。
学部・学科・専攻は不問。技術者というと知識が必要かと思ってしまう方も多いですが、入社後でOKです。
また、工事現場での仕事よりもデスクワークが主体!
もちろん現場に関わる様々な人とコミュニケーションを取りながらですが、
「現場のマネージメント」が主な役割です。
■多様な働き方
働く場所、選べます!
道路、河川、橋梁、ダムなど様々な公共工事の中から、あなたに合った案件を担当していただきます。
室内での作業、パソコンでの業務がほとんど!
入社から2年程度は先輩社員の補助として業務を学びながら、資格取得を目指してもらいます。
資格取得後は希望や居住地からの通勤・実力を考慮して、配属先の職場を決定◎
その後は担当者の指示により業務を行います。
慣れてくれば業務の優先順位や管理は裁量を含めて任されますので、
あれこれと細かく指示されることなく自分らしく活躍できますよ!!
会社概要
事業内容 | ・総合建設コンサルタント ・労働有料職業紹介事業 ・有料職業紹介事業 ・土地開発・都市開発・地域開発に関する企画/設計/監理/施工/請負 ・土壌浄化、水質浄化等の環境保全、廃棄物・建設副産物の収集、運搬、 処理、処分、再利用に関する事業並びにこれらに関する調査、企画、設 計、監理、施工、マネジメント及びコンサルティング ・陸、海、空の測量及び調査業 ・ドローンに関する事業 ・メガソーラー発電設備の調査、清掃 ・エネルギー事業に係る販売等に関する業務 ・補助金による住宅調査事業 ・インターネットメディア運営事業 ・Webサイトの企画・製作・運営・保守・管理 ・コンピューターソフトウェアの設計・開発 ・美容・健康サロンの運営 ・化粧品等の卸販売 ・医薬部外品、健康補助食品、清涼飲料水、食品の企画及び販売 ・前各号に付帯する一切の事業 |
|
本社 | 郵便番号 | 678-0007 |
所在地 | 兵庫県 相生市陸本町5-15 O-1ビル303 | |
電話番号 | 0791-56-6612 | |
FAX番号 | 0791-56-6613 | |
代表者 | 名村 和弘 | |
設立/創業 | 2017年03月 | |
資本金 | 3,000万円 | |
売上高 | 2億3,100万円(2022年03月) | |
従業員 | 61人 ( 2023年03月) |