TSUNORU 2024
  • 新卒

株式会社ネスコ

最終更新日
2023年05月25日
  • 本社

    東京都

  • 従業員数

    150名

  • 資本金

    2億7,000万円

  • 業種

    ソフトウエア

一人ひとりが「主役」になれる、そんな会社!
47年間で培われたノウハウでエンジニアとして一緒に成長しましょう!

ITはあくまでツールであり、利用する人や企業が主役。
私たちネスコグループに共通するのは、ITはあくまでツールであり、
利用する人や企業が主役という理念です。
社内でも「人材育成」を重要なテーマとして位置づけ、
社員がやりがいをもって働き、成長できる環境を大事にしているのです。

photo1

◆◆事業内容◆◆

photo

~私たちはこんな事業をしています~

インフラ構築やシステムコンサルティング、ソフトパッケージの開発・販売などを通して、お客さまの経営や営業戦略をサポートしているのが、私たち「NESCO」です。今や、ITのイノベーションは目覚ましく、インターネットやモバイルをインフラとしたグローバルなネット社会の実現により、社会は飛躍的な広がりと進化を遂げ、世界のどこにいようとも、世界中の情報を集めることや、コミュニケーションをとることが“当たり前”にできる現代。世界中の情報を瞬時に受発信できるようになりました。ITの世界はどんどん進化し続けています!その力で多くの企業が「主役」となる、そんなツールやサービスを、私たちNESCOは、これからも実現し続けていきます!!

◆◆社風について◆◆

photo

「NESCO」が大切にしているのは、みんなが輝ける「チームづくり♪」

チームメンバーと協力して一つのシステムを形にし、チームメンバーとコラボレーションし、それぞれの力を一つにして、助け合いながら一つのものを創り上げる、そんな「モノづくり」の面白さ、やりがいがあるしごとです。
当社のオンラインミーティングでは、進捗報告や仕事の悩みを相談し合ったりと、コミュニケーションが活発なことも魅力のひとつです。先輩方はとても親身にサポートしてくれますので、新しいことにどんどん挑戦できます♪ぜひエントリーをお待ちしています♪

◆◆理系・文系出身の先輩が活躍しています!!◆◆

photo

充実の研修制度、スキルUPを継続できる環境が整っています♪

<入社後は、3ヶ月間の技術教育を受講します>
■例■
・1週目:受入れ教育(ビジネスマナーなど)
・2週目~6月末:プログラマ・システムエンジニア教育(PC基礎、アルゴリズム、HTML、Java、DB、SQLなど)
 IT経験のある方は、OJTからスタートすることも可能です。
 また、もっとスキルUPを目指したい方は、当社の資格取得サポートを利用していただくことも可能です♪
・資格を取得すれば、一時金(30,000円~300,000円)を支給♪
・研修でコツコツと学びながら、さらなる成長を目指してください♪

会社概要
事業内容 インフラ構築やシステムコンサルティング、ソフトパッケージの開発・販売などを通して、お客さまの経営や営業戦略をサポートしているのが、私たち『NESCO』!世界中のどこにいても、情報を集めることやコミュニケーションをとることが“当たり前”にできる現代。ITの世界はどんどん進化し続けています!その力で多くの企業が「主役」となる、そんなツールやサービスをこれからも実現し続けていきます!
本社 郵便番号 101-0032
所在地 東京都 千代田区
岩本町1-10-5TMMビル7階
電話番号 03-3861-2345
FAX番号 03-5462-8519
代表者 曽我 祐二郎
設立/創業 1975年11月
資本金 2億7,000万円
売上高 20億円(2022年09月)
従業員 150人 ( 2023年02月) (備考:グループ含む)
back to top