TSUNORU 2024
  • 新卒

下妻液化ガス株式会社

最終更新日
2023年03月18日
  • 本社

    埼玉県

  • 従業員数

    90名

  • 資本金

    2,000万円

  • 業種

    ガス

地元で安定就職したい方へ◎年齢や立場に関わらず、意見を言い合える環境が魅力!地域の人々の暮らしを豊かにするお仕事です。

  • 業種

    メーカー・エネルギー/

  • 主な募集職種

    流通サービス・販売関連/

  • 主な勤務地

    埼玉県/

  • 採用の特徴

    面接重視/

  • 選考のポイント

    コミュニケーション力/行動力/協調性/

採用担当者からのメッセージ

photo3

ツノルをご覧の皆さん、こんにちは。採用担当です。

当社は、部署や立場を超えて意見を言い合うことができる社風があります。

人には得手不得手があると考えていますが、一人ひとりがお互いの違いを認め、長所を活かし、苦手を補い合うことで大きな力が生まれると考えています。

当社では、お互いを認め合い、目標に向かって協力し合える方をお待ちしています。

■当社の魅力■

photo

従業員の関係性が一番の魅力です!

●定期的な面談でいつでも相談できる!
研修後も、定期的な面談があり、仕事上の不安や悩みなどをヒアリングするようにしています。

●幅広い事業への取り組みで安定経営!
ガソリンスタンド経営や車販売などの自動車関連事業、電力自由化に伴う電気販売に加え、冬は深谷市の特産物である深谷ネギの販売など、幅広い事業に取り組んでいることも魅力です!かつて創業時の仕事は、現場への燃料の配達でしたが、そこから時代の変化に合わせて仕事を広げてきました。私たちは、多事業ならではの幅広い接客業であり、それぞれで達成感ややりがいを感じることができる事業を展開しています。

●社長や部長などの役職に関係なく、相談や意見ができます!
業務経験豊富なベテラン従業員の方がたくさんいるので、積極的にコミュニケーションを取ることで得られることも多いと思いです!

募集要項
募集職種/仕事内容 ガソリンスタンドスタッフ(店長候補・幹部候補)
雇用形態 正社員 
採用対象学歴及び初任給 大卒     月給182,600円
短大・専門卒 月給178,000円

※2024年4月見込み
勤務地 埼玉県深谷市・熊谷市・秩父市のいずれか
勤務時間 シフト制
7:30~20:00 (勤務地により異なる。実働8時間)
休憩あり
社会保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
福利厚生 退職金制度・財形貯蓄制度・慶弔見舞金制度 等
休日・休暇 月7~11日 ※会社カレンダーによるシフト制勤務
有給休暇10日(初年度:入社6か月後より発生)
年間休日105日
昇給・賞与・手当 昇給:年1回((7月)
賞与:年2回(6月・12月)
手当:通勤手当・役職手当・資格手当・家族手当
採用実績校 慶應義塾大学・明治大学・日本大学・立正大学・東海大学・城西大学・東京国際大学・駿河台大学・仙台大学・群馬大学工業短期大学部・関東工業自動車大学校・越生自動車大学校・日本スクールオブビジネス・ホンダテクニカルカレッジ関東
採用予定学部・学科 全学部全学科
採用予定数 3~5名
前年採用実績数 なし
平均勤続年数 17.2年
研修の有無及び内容 新入社員研修・危険物取扱者乙種4類講習・洗車研修など
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 1%
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 まずは、ツノルからエントリーしてください。今後のご案内を送らせていただきます。ご応募をお待ちしております。
選考・採用の流れ ①ツノルからエントリー

②会社説明会
(少人数制のざっくばらんな説明会です。緊張せずにお互いを知る時間となれば嬉しいです)

③面接(1~2回)

★内定★
採用連絡先 〒366-0052 埼玉県深谷市上柴町西一丁目18番地3
下妻液化ガス株式会社
TEL:048-571-1261(代表)
FAX:048-571-1253
URL:http://simonz.net/
アクセス方法
JR高崎線「深谷駅」より徒歩15分(本社)
提出書類 履歴書、卒業見込証明書
back to top