一緒に成長していきましょう!あなたの成長とキャリア形成への豊富な機会をご用意してお待ちしています。
-
業種
IT・情報/
-
主な募集職種
営業関連/IT ・ソフトウエア関連/専門職・スペシャリスト関連/
-
主な勤務地
東京都/
-
採用の特徴
面接重視/筆記試験なし/エリア外転勤なし/WEB説明会・選考実施/
-
選考のポイント
コミュニケーション力/協調性/責任感/
採用担当者からのメッセージ
ツノルをご覧の皆さん、こんにちは。
当社は、皆さんの代での採用が新卒第2期生の募集となります。
※ここだけのお話…実は、1期生もツノルで採用できました。
会社としてもフレッシュなパワーを取り入れ「新しいサービス」を創造したり、
より社会に貢献できる会社として成長していきたいと考えています。
設立してまもない若い会社ならではの風通しの良さやフラットさをもとに
一緒に会社を成長させる楽しさがありますよ!
まずは話だけでも聞いてみませんか。
代表が直接皆さんと一緒にキャリアビジョンを考えます。
是非お気軽にご応募ください。
皆さんからのエントリーをお待ちしております。
●よくある質問●
~当社オリジナル手当について~
Q.リーダー手当とは ―
A.自身が参画しているプロジェクトにて、メンバーの追加があった際に、プロシェクト内でサポートやフォロー、育成、管理が発生します。自身のタスクとメンバーのサポートがあるのでそこそこ忙しくなります。その費用として、1名追加あたりに最大1万円を支給しています。
Q.通信教育手当とは ―
A.社員の声から生まれた手当です。通信教育にて修了基準(期限内)と優秀修了基準(期限内かつ平均点70点以上)があり、基準内に修了した方を対象に支給しています。
Q.インセンティブ手当とは ―
A.知り合いの方がシステム開発のことで悩んでおり、解決したいという思いで生まれた手当です。知り合いの方を紹介して頂くことで、知り合いの方はシステム開発の問題を解決、と同時に、弊社はシステム開発を通じてスキルアップに繋がる。と、いいことばかりです。紹介者には、最大10万円/1案件を支給しています。
●1年目の研修について●
~しっかり基礎を身に付ける1年目です~
【入社後】
Java研修(3ヶ月)及びビジネスマナー研修を受けていただきます。
↓
4ヶ月目からの研修内容は、通信教育、外部研修をご用意しています。
★入社後6ヶ月までに特別休暇(3日間)が与えらるので、はじめの研修後に特休を取って少しリフレッシュしてから次の研修に入っていただいてもOKですよ★
【会社に慣れてきた7ヶ月~9ヶ月頃】
1 on 1ミーティングにより、困りごとや悩みはないかや、仕事の進め方などに関してもしっかり話をする機会を設けており、継続的にフォローしていきます。
【1~2年目】基本的にはOJT指導者の下、プロジェクトに参画し、システム開発の基礎を学ぶことになります。
【3年目以降】一担当者としてプロジェクトに参画することになるでしょう!
●手当について●
~今後も拡充予定です!~
★賞与(夏期、冬期、期末)…会社の業績により支給額が変動しますが、夏期:基本給の1.5倍。冬期:基本給の2.0倍。期末:基本給のMAX1.5倍を予定しています。
★インセンティブ手当(6月、12月)…お仕事を紹介してくれて、受注できた場合に最大10万円/1案件を支給。
★リーダー手当(6月、12月)…参画しているPJTに、メンバーが参画した場合に、1名につき最大1万円/月を支給。
★通信教育手当(3月)…期間内に最後まで提出できた方を対象に支給。エクセレント賞、パーフェクト賞など支給。
★インフレ調整手当(3月)…物価高にともなう調整手当。(前年実績:12万/年)※来期は不明。
募集要項
募集職種/仕事内容 | 私たちは、システムの調査・分析から開発・維持・運用・保守と幅広くシステムと向き合います。 お客様が抱えている課題や問題点をヒアリングし、どのようにシステム化し解決するのが主な仕事です。 取引先は大手SIerやエンドユーザー企業であり、そのシステムの種類・業界も幅広く多岐に渡りますので、時代に合わせた新しい技術とお客様との信頼関係を両立しながら人々の生活を支えるシステム・サービスを創出しています。 まず初めての仕事としては、品質検証やプログラマからスタートし、システムがどう動いているかを学び、得意な言語や経験できるフェーズ、専門性を高めながらじっくりとシステムエンジニアを目指してもらいたいと思っています。 ■システムエンジニア プロジェクトメンバーの一員として、各種システムの設計・開発を担当します。 システムの業務フロー・目的などをしっかり理解し、どうすれば円滑に業務が遂行されるか、 またお客様が求める機能をシステム上で実現できるかを考え、形にしていく仕事です。 ■プログラマ SEの設計したシステム構成に基づき、可読性と保守性を意識して、プログラミングをします。 機能を実現するためのプログラム方法は実に様々で、例えるならば登山のように、幾通りも実現方法があり、どのような方法・技術がその機能にとって最適かを常に考えて見極め、形にする仕事です。 |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象学歴及び初任給 | 大学院卒 月給254,750円(基本給:210,170円 固定残業代:44,580円を含む) 大学卒 月給238,144円(基本給:196,470円 固定残業代:41,674円を含む) 短大・専門卒 月給228,180円(基本給:188,250円 固定残業代:39,930円を含む) ※2024年4月見込み ※試用期間(3ヶ月間)も条件に変更はありません。 ※固定残業代は27時間分となります。超過分は残業代別途支給いたします。 |
勤務地 | 事務所 ※プロジェクトにより顧客先(都内)の場合もあります。 ※通勤時間を考慮して調整させて頂きます。 ※エンジニアメンバーは9割がフルリモートです。 |
勤務時間 | 9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩1時間) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
福利厚生 | ・退職金:中小企業退職金共済、確定給付年金 ・健康診断(年1回) ・WELBOX |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日125日 年次有給休暇 夏季休暇(7月から9月末までの3日間) 年末年始(12/29~1/3まで) 特別休暇(入社から6カ月までの3日間) 慶弔休暇 |
昇給・賞与・手当 | ・昇給年1回 ・賞与2回(6月、12月)※業績による ・決算賞与年1回(3月)※業績による ・通勤手当(月4万円まで) ・残業手当(固定残業代制、超過分は別途支給) ・法定休日出勤手当 ・深夜残業手当 ・家族手当(配偶者:20,000円/月、子ども1人あたり:10,000円/月) ・リーダー手当 ・インセンティブ手当 |
採用実績校 | 立教大学、東洋大学、城西国際大学、明治学院大学 |
採用予定学部・学科 | 全学部全学科 |
採用予定数 | 若干名 |
前年採用実績数 | 新卒:1名、キャリア:3名 |
試用期間の有無、期間、労働条件 | 3ヶ月の試用期間あり(条件変更なし) |
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 | まずは、ツノルからエントリーしてください。今後のご案内を送らせていただきます。ご応募をお待ちしております。 | ||
選考・採用の流れ | 1.ツノルよりエントリー ▽ 2.カジュアル面接(リモートで実施) ▽ 3.面接(本社で実施)※適性試験有 ▽ 4.内々定 |
||
採用連絡先 | 株式会社スターリンクス 東京都品川区西五反田2-9-7 TEL:050-6868-9297 E-mail:saiyou@starlinks.co.jp
|
||
提出書類 | 履歴書 |
職場情報
就業場所における受動喫煙防止のための取り組み | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
平均勤続年数 |
3年 備考:設立3年で離職者ゼロ |
直近3事業年度の新卒採用者数・男女別人数 |
<前年>
女性0名/
男性0名/
合計0名
<2年前> 女性0名/ 男性1名/ 合計1名 <3年前> 女性0名/ 男性0名/ 合計0名 |
直近3事業年度の新卒離職者数 |
<前年>
女性0名/
男性0名/
合計0名
<2年前> 女性0名/ 男性0名/ 合計0名 <3年前> 女性0名/ 男性0名/ 合計0名 |
研修の有無及び内容 |
・外部研修 ・通信教育 ・e-ラーニング |
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 13時間 |
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 6日 |
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
0% |