TSUNORU 2025
  • 新卒

ニューテック株式会社

最終更新日
2023年06月09日
  • 本社

    神奈川県

  • 従業員数

    49名

  • 資本金

    3,000万円

  • 業種

    ソフトウエア / 情報処理 / 情報サービス / インターネットサービス

2025プレエントリー開始は2024年3月です。企業や業界研究にお役立てください。

【独立系IT企業/今期で40周年】文系・IT未経験歓迎!
研修とOJTでしっかり成長をサポート。

1983年設立の当社。得意分野は、販売、購買、在庫、生産管理を中心とした基幹業務システムの設計、開発です。
また、エンドユーザーを直接相手にしてきた経験と知識が当社の強みです。お客様は、大企業から中小企業まで様々ですが、超大手の航空会社や警備会社だったり、誰もが知っているおなじみの会社だったり…。自分が関わったシステムが、世の中でどのように役に立っているのか実感できることもよくあります。
基幹システムやRPA、IoTなど提供するシステムの幅は多岐に渡ります。開発経験を活かした自社サービスにも注力しており、ECサイト運営やパッケージ展開のビジネスも好調です。

photo1

★☆必ず成長できる育成メソッド☆★ 文系・IT未経験からでもエンジニアとして成長していけるよう、充

photo2

★☆40年の経験と幅広い顧客層☆★ ニューテックのシステム開発の経験を信頼していただいている幅広い

事業内容・技術的特色

photo

独立系IT企業

当社では1983年の設立以来、40年にわたり一貫して情報システムの設計、開発を行ってきました。エンドユーザーを直接相手にしてきた経験と知識が強みです。基幹システムやRPA、IoTなど提供するシステムの幅は多岐に渡ります。これからも常にお客さまに最適な提案をできるスキルを磨いていきます。開発経験を活かした自社サービスにも注力し、ECサイト運営やパッケージ展開のビジネスも好調です。

ニューテックの特徴について

photo

エンドユーザーと直接関わることができる仕事

当社では、エンドユーザーを相手に仕事ができます。IT企業は当社以外にも多数存在しますが、エンドユーザーと一緒にシステムを作り上げ、運用していく力を養える会社は意外と少ないです。エンドユーザーと直接仕事が出来ることは、反応を直接感じられることでもあり、それがやりがいに通じているとも言えます。
また、お客様が航空や畜産仲卸業など、皆さんの身近な存在であることも特徴です。
他にも、「仕事仲間と協調し、楽しく仕事をする」ことを指標とし、リモートワーク中であっても、常にコミュニケーションを取りながら人間関係を大切にしています。社員旅行や社内部活動などの活動補助も行っており、みんなが楽しく過ごせることを重視しています。

こんな仕事をしています

photo

各業界の知識・業務ノウハウがニューテックの経験に

当社のこれまでの実績を、ほんの少しご紹介させていただきます。
・食肉工場の業務システム
・製造業の生産ライン
・航空業界のシステム開発
・ECサイト(ベイサイドフラワー)
・POSシステム
これらの仕事は、ユーザー企業様との直接取引の仕事ですので、システム開発の打ち合わせをユーザー企業様の担当者の方と行います。実はその時に、我々が「業務ノウハウ」を教わっています。我々はシステムの提案をするのが仕事ですが、そのためには業務のプロの担当者の方に業務を教わることが多いのです。
教わった「業務ノウハウ」はそのままニューテックの経験となります。こうしていろいろな業種に対応できるシステム開発力を身に着けてきました。

会社概要
事業内容 ・業務系システムの設計・開発
・業務系システムの保守・運用
・自社パッケージの開発・販売
・インターネット通信販売事業の運営
・労働者派遣事業
本社 郵便番号 221-0031
所在地 神奈川県 横浜市神奈川区
新浦島町1ー1ー25テクノウェイブ100(8階)
電話番号 045-451-2538
FAX番号 045-451-2539
代表者 戸高 秀和
設立/創業 1983年10月
資本金 3,000万円
売上高 4億1,870万円(2022年09月)
従業員 49人 ( 2023年04月)
back to top