TSUNORU 2025
  • 新卒

中島工業株式会社
(関連会社:セントランド(株) 、中島商事(株)、 中島興産(株)、 (株)堀田設備工業)

最終更新日
2024年02月07日
  • 本社

    大阪府

  • 従業員数

    128名

  • 資本金

    9,750万円

  • 業種

    設備 / 建設 / 設計

最前線で戦う!未来の仲間を求む!!
◎文理不問
◎コツコツと努力ができる方 ◎素直な方
◎他者貢献に喜びを感じる方 ◎広い裁量に魅力を感じる方

  • 業種

    メーカー/

  • 主な募集職種

    建築・土木設計関連/

  • 主な勤務地

    茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/神奈川県/愛知県/滋賀県/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/愛媛県/福岡県/熊本県/

  • 採用の特徴

    面接重視/適性検査なし/WEB説明会・選考実施/

  • 選考のポイント

    コミュニケーション力/熱意/主体性/

採用担当者からのメッセージ

みなさん、こんにちは!中島工業㈱の採用担当です。
数多くの企業様の中より当社のページに目を留めていただきありがとうございます。
当社の歴史は長く、お取引先様も有名企業ばかりですが、今回初めて名前を知った方がほとんどだと思います。
これをキッカケに当社に興味をお持ちいただき、お互いにとって素敵な出会いとなればと思います。

◆◆求める人物像◆◆
・素直である
・広い裁量をもつことに魅力を感じる
・コツコツ努力できる
・他人に貢献することに喜びを感じる

就活を始めたばかりの時はまだ悩むことも多いかと思います。
色んな選択肢の中からベストなものを見つけられるよう、就活のお力添えをさせていただきます。
お気軽に個別面談などご参加ください。
まずはみなさんブックマークしてくださいね!

第四話 知識がなくても大丈夫?

安心してください♪スタートラインはみな一緒です


【新入社員研修】
入社後2か月半、座学や現場研修があります。

・ビジネスマナー研修
・現場研修2回(過去実績)
・技術講習
・資格取得/技能講習(職長/高所作業者/玉掛け/酸欠など)

【社員】
職能別研修
技術勉強会(毎月開催)
資格取得/技能講習

募集要項
募集職種/仕事内容 【施工管理職】

■設備導入・改善
工場内の新設備導入や既存設備の改善を立案し、設備仕様や工事計画を決め進捗管理をおこないます。
工場内の全設備にわたり管理をおこなう仕事ですので、入社後に幅広い経験や知識を身につけていただけます。
■設備メンテナンス
設備の適正稼動のために、点検・修理・調整の計画を立案し、進捗管理をおこないます。
■設備コンサルティング
お客様の設備知識向上のお手伝いや、設備省エネの提案などをおこないます。
雇用形態 正社員 
採用対象学歴及び初任給 【初任給】

大学院卒/大学卒/短大/専門学校:月給305,000円(2023年度 実績)
※基本給(残業代は別途支給)
勤務地 ~希望勤務地考慮可~
神奈川・埼玉・茨城・群馬・愛知・滋賀・大阪・伊丹・岡山・広島・愛媛
福岡・熊本
勤務時間 フレックスタイム(総労働時間=8時間×1か月の所定労働日数)
※コアタイムなし
社会保険 各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
福利厚生 社内イベント(サークル活動、ゴルフ、納会等)
資格取得支援制度
慶弔見舞金制度
退職金制度
財形貯蓄制度
貸付金制度
持株会制度
定期健康診断(オプション込み)
借上社宅制度
保養所(白浜)
東急ハーベスト会員権
社員旅行(欧州、ハワイ、香港・マカオ、アメリカ、中国等) などその他多数
休日・休暇 年間休日115日
(週休2日(土日)、会社カレンダーによる休日10日間)

年次有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇など
昇給・賞与・手当 昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(6月、11月)
   過去実績/6か月
手当:通勤手当(全額)、残業手当、職務手当
採用実績校 ≪大学≫
愛知工業大学、愛媛大学、大阪経済大学、大阪建設専門学校、大阪工業大学、大阪工業技術専門学校、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、熊本県立大学、工学院大学、甲南大学、佐賀大学、駿河台大学、成蹊大学、摂南大学、崇城大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、徳島文理大学、富山大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、福井大学、福岡工業大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学

≪短大・高専・専門学校≫
大阪府立北大阪高等職業技術専門学校、岡山県立南部高等技術専門校、熊本県立技術短期大学校、群馬工業高等専門学校、中央工学校OSAKA、横浜日建工科専門学校

≪海外≫
ハノイ工業大学
採用予定学部・学科 全学部全学科
採用予定数 6名
前年採用実績数 8名(2023年実績)
試用期間の有無、期間、労働条件 入社日より4か月間の使用期間あり
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 まずはTSUNORUからエントリーしてください。
エントリーいただいた方には、メールにて今後のご案内を送らせていただきます。
ご応募お待ちしております!
選考・採用の流れ エントリー(当社HPからのエントリー可)
 ▼
会社説明会
 ▼
一次選考<面接>
 ▼
二次選考<面接>
 ▼
最終選考<役員面接>
 ▼
内 定
採用連絡先 中島工業株式会社

〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原2‐14‐14
新大阪グランドビル
TEL:06‐6392‐8008

採用担当:井上
   Mail:new-recruits@nakajima-industrial.co.jp
アクセス方法
大阪メトロ御堂筋線「東三国」駅 徒歩2分
JR「新大阪」駅 徒歩7分
JR京都線「東淀川」駅 徒歩7分
提出書類 成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断
職場情報
就業場所における受動喫煙防止のための取り組み 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
平均勤続年数 11年
備考:2022年度実績
研修の有無及び内容 ■入社後研修有■
ビジネスマナー研修、現場実習(OJT、OFF-JT)、技術研修、安全講習 など
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 0%
back to top