【京都・転勤なし】未経験者歓迎♪♪
①設備設計/施工管理職(空調/衛生)
②ダクト工事職
③設備工事職
④ダクト製造職
⑤機器ユニット製造職
⑥CADオペレータ
⑦事務職
資格取得費用を会社負担・研修制度充実!
未経験スタートでも活躍できる環境整備をご用意しています!
-
業種
メーカー/
-
主な募集職種
事務・管理関連/生産・製造・品質管理関連/建築・土木設計関連/
-
主な勤務地
京都府/
-
採用の特徴
面接重視/エリア外転勤なし/
-
選考のポイント
コミュニケーション力/協調性/問題解決能力/
採用担当者からのメッセージ

技術×DXで未来を創る!チームホーセックへ
ホーセックは、パイプとダクトで街のインフラを支えるプロ集団 です。京都最大級の自社工場で 設計・製造・施工を一貫対応 し、DX化で業務効率化を推進。建設業界の 新しい働き方 を創っています!
経験がなくても大丈夫。資格取得支援 や 先輩の丁寧なサポート で、ゼロからスキルを身につけられます。フレキシブルな職場環境で、社員同士が支え合い、成長できる環境が整っています。
「モノづくりが好き」「社会に貢献したい」—そんな想いがあれば大歓迎! あなたも「チームホーセック」の一員として、新しい未来を一緒につくりませんか?
自分の成長が仲間と未来をつなぐ仕事

まずは自分のために挑戦!その先に広がる無限の未来へ
ホーセックが求めるのは、「自分の人生に素直に向き合える人」 です。
難しく考える必要はありません。「頑張って働いて欲しいものを手に入れたい」「理想の人生を送りたいから稼ぎたい」そんなシンプルな想いで構いません。大切なのは、自分の人生の主人公は自分だと意識すること。
まずは自分のために努力する。それが、やがて仲間や社会へとつながっていきます。誰かのためより、まずは 自分の成長を大切にできる人 を私たちは歓迎します。ホーセックで、新しい未来を一緒に築きましょう!
◆部署紹介 – チームホーセックの魅力と役割

ものづくりの最前線。多様な部署が連携し、多彩な専門性を活かし、チームで成長できる環境を目指します!
■技術部 – 幅広い知識と考える力が身につく、責任ある仕事。
新築や改修工事において、配管・ダクト・防災設備 の設計・施工管理を担当。作図や資材発注、品質管理、試運転まで一貫して関わるため、ものづくりの全工程を把握できる のが魅力。技術力と対応力を磨きながら、建設現場の要となる役割を担います。
■製造工事部 – モノづくりの楽しさを体感!
自社工場での配管・ダクトの製造を担当。
🔹 配管工場:防災・空調設備のパイプ加工、溶接などを行い、施工しやすいユニットを製造。
🔹 ダクト工場:換気・排煙用のダクトを鉄板から加工・仕上げ。
製造した製品は現場に搬入され、施工部門に引き継がれます。手を動かし、形に残る仕事をしたい人にピッタリ!
■工事部 – 現場でホーセックの技術を活かす!
図面をもとに配管・ダクトを取り付け、製品に命を吹き込む 部門。工場と連携しながら、施工現場で臨機応変に対応するチームプレーが求められます。現場での経験を積むことで、技術力・判断力・対応力を高められる のが魅力です!
■見積積算部 – 計算力と交渉力が身につく仕事。
設備工事に必要な配管・ダクト・防災設備の材料を拾い出し、積算・見積書を作成。 仕入先との価格交渉も行い、工事のコスト管理に貢献します。数字を扱う仕事が好きな方、交渉力を磨きたい方に最適!
■総務・経理・業務部 – 会社の運営を支える要。
現場情報・予算管理・請求・入金処理など、会社の管理業務を一手に担う部署。 各部署と関わりながら、スムーズな業務進行をサポートします。幅広いスキルを身につけ、会社全体を支える役割を果たしたい方に最適!
■安全部 – “当たり前の安全”をつくる大切な仕事。
安全書類の作成、社員の健康管理、車両点検など、社員が安心して働ける環境を整える部署。 現場作業には「安全」が欠かせません。その安全を守ることで、ホーセック全体の生産性と品質向上に貢献しています。
「ものづくりが好き」「技術を身につけたい」「チームで働きたい」 そんな想いを持つあなたを、ホーセックは歓迎します!各部署が連携しながら、社会に必要な仕事を支えている。そんな やりがいある環境で、一緒に成長しませんか?
◆資格取得支援

\スキルアップを全力サポート!資格取得で未来が広がる/
ホーセックでは、技術を身につけ、成長できる環境 を整えています。仕事をしながら資格を取得し、スキルアップを目指せるように、試験費用は 合格で全額負担、不合格でも半額負担!さらに、資格保有者による勉強会や実践的な指導も充実しているので、未経験でも安心してチャレンジできます。
\取得できる資格・講習はこんなに豊富!/
✅ 技術者資格(施工管理技士、消防設備士、建築設備士、配管・溶接技能士 など)
✅ 技能講習(クレーン・フォークリフト・玉掛・高所作業・危険物取扱など)
✅ 特別教育(職長教育、安全衛生管理、電気取扱、研削といし作業など)
これらの資格を取得することで、キャリアの幅が広がり、昇給・昇格のチャンス も!「手に職をつけたい」「成長しながら働きたい」そんなあなたを、ホーセックは全力で応援します。 スキルを磨き、自分の未来を切り拓こう!
募集要項
募集職種/仕事内容 | 募集職種と仕事内容 – やりがいと成長のチャンスがここに! ①設備設計/施工管理職(空調/衛生) 建設現場の司令塔として、設備工事を支える! 空調・衛生・防災設備の設計・施工管理を担当。設計図の作成から資機材の手配、現場管理まで幅広く携わり、工事を円滑に進める役割 です。裁量権が大きく、スケジュール管理や予算管理の経験も積めるため、責任ある仕事がしたい方にピッタリ! ②ダクト工事職(空調設備) 建物に「快適な空気の流れ」をつくる仕事! 新築・改修工事で配管・ダクトを現場に設置。現場調査や採寸、CADを使った施工図作成、資機材の発注・搬入、品質管理まで幅広く担当します。短期間で確実に設置できるよう、チームで連携するのが魅力! 見積書作成や予算管理のスキルも身につき、施工のプロとして成長できます。 ③配管工事職 暮らしのインフラを支える配管のプロに! 配管の設置・施工を担当し、確かな技術力で建物に命を吹き込む仕事。 経験を積むほど専門スキルが磨かれ、建設業界で重宝される職人へと成長できます。 ④機器ユニット製造職 「モノづくり」の魅力を実感!手に職をつける仕事。 配管や鋼材の切断・溶接・組立を行い、ユニット工法で短納期・高品質を実現。設計・製造・施工を一貫管理しているため、興味のある分野でキャリアを築ける環境 です。技術を身につけ、早く稼ぎたい方にも最適! ⑤ダクト製造職 職人技が光る!建物の「呼吸」を支えるダクト製造。 鉄板や鋼材の加工・溶接を行い、ダクトを製造。3Dスキャナを活用し、高精度な製品づくりに挑戦できます。 技術と品質を追求する仕事がしたい方におすすめ! ⑥CADオペレーター職 最先端技術を駆使して、建設現場をサポート! 空調・衛生設備の設計・施工図を作成。3Dスキャナや最新CADソフトを活用し、理想的な設計を実現。建設業界で重宝される専門スキルを習得できる環境 です! ⑦事務職 DXで業務効率化!建設業界の未来を支える事務職。 営業・見積・発注・請求管理を 1つの基幹システムで一元管理。 現場情報や勤怠管理、資材手配まで幅広く関わり、会社全体を支える重要な仕事です。SaaS連携を活用し、最先端の業務管理スキルを身につけられます! ホーセックで、自分の可能性を広げよう! 経験者はもちろん、未経験でも安心のサポート体制 を用意。どの職種も やりがいと成長のチャンスが詰まった仕事 です。あなたの挑戦をお待ちしています! |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象学歴及び初任給 | ①②③月給265,000円~ ④⑤⑥⑦月給235,000円~ ※学歴不問 ※2025年度見込み |
勤務地 | 全職種共通 本社:京都府 京都市伏見区 羽束師古川町236番地1 ・市バス「工業団地前」徒歩3分)・JR 東海道本線 長岡京駅 徒歩20分 ・転勤なし ①②③⑥設計や図面作図は本社へ出勤します。現場作業は社有車等で移動します。 ④⑤本社へ出勤し、本社工場での製造業務を基本とします。 ⑦京都の本社勤務を基本としますが、ICT取得実績により、希望者は大阪の事務所勤務への転属有り |
勤務時間 | ①⑥⑦ 08:30~17:30 休憩:60分 ②③④⑤ 08:00~18:00 休憩:120分 |
社会保険 | 全職種共通 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
福利厚生 | 全職種共通 ・寮:月2万(水道光熱費等込)、一軒家をシェア ・退職金:中小企業退職金共済 ・残業飲食代 ・資格取得祝い金 ・お祝い金制度 |
休日・休暇 | 全職種共通 ・年間休日:113日・有給休暇:10~20日 ・完全週休二日制・土曜・日曜・祝日・夏季3日・年末年始3日・その他 ・土曜日は基本的に休日ですが、祝日のある週の土曜日は出勤です。 |
昇給・賞与・手当 | 全職種共通 賞与:社員評価制度による定性面の評価+現場の実績に応じた業績評価を支給 手当:通勤手当(上限50,000円) 残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※時間外社内懇親会も対象 住宅手当:30,000円(支給条件あり) 携帯電話手当(上限3,000円) |
採用実績校 | 全国の国公私立大学・短大・専門学校 |
採用予定学部・学科 | 全学部全学科 |
採用予定数 | ①設備設計/施工管理職(空調/衛生):2名 ②ダクト工事職:4名 ③設備工事職:2名 ④ダクト製造職:2名 ⑤配管製造職:2名 ⑥CADオペレータ:1名 ⑦事務職:1名 |
前年採用実績数 | なし |
試用期間の有無、期間、労働条件 | 全職種共通 試用期間:あり 期間:3ヶ月、変更無 |
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 | まずはツノルからエントリーしてください。 エントリーいただいた方には、メールにて今後のご案内を送らせていただきます。 たくさんのご応募をお待ちしております。 |
||
選考・採用の流れ | ▼この画面よりエントリーして下さい。 ▼会社説明会へご予約の上、ご参加ください。 ▼選考は複数回開催致します。 (面接+適性検査) ▼内定!一緒に働ける日を楽しみにしています。 ※選考方法は時期によって異なる場合がございますので、予めご了承ください。 |
||
採用連絡先 | ホーセック株式会社 採用担当 京都府京都市伏見区羽束師古川町236-1 TEL:075-931-6661 E-mail:saiyo_info@hskm.co.jp
|
||
提出書類 | 履歴書 |
職場情報
就業場所における受動喫煙防止のための取り組み | 屋内全面禁煙 |
平均勤続年数 |
12.9年 |
研修の有無及び内容 |
・幹部教育 ・ハラスメント教育 ・ロジカルシンキング教育 ・基礎新入社員教育 |
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 17時間 |
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 8.5日 |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) |
<対象者>
女性1名/
男性0名/
合計1名/
<取得者> 女性1名/ 男性0名/ 合計1名/ |
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
0% |