TSUNORU 2025
  • 新卒
  • 上場企業

株式会社グルメ杵屋

最終更新日
2024年09月18日
  • 本社

    大阪府

  • 従業員数

    6,220名

  • 資本金

    1億0万円

  • 業種

    フードサービス

【最短2週間で内々定獲得!★個別WEB説明会実施中!】
東証プライム上場の安定基盤で、食にこだわりを持つ専門店レストランを
全国展開!1店舗1店舗、お客様にあったサービス、お店作りを考え提供することを
大切にしています!
#個別説明会 #開催中

1971年の「杵屋」1号店のオープン以来、国内店舗に加え、海外フランチャイズ店舗を展開し、外食企業として成長を続けています。

グルメ杵屋の特徴は、うどんをはじめ、そば、韓国料理、洋食などそれぞれの食事に特化した専門店レストラン事業に取り組んでいることです。
全国チェーン店ですが、1店舗ごとに、店長の力で、お客様にあったサービス、お店作りを考え提供することが方針の一つ。

うどん業種だけでも多くの屋号があり、商品ラインナップや商品の提供方法がお店ごとにそれぞれ異なります。
だからこそ人材育成にも力を入れており、若い店長も増えているんですよ!

社内は、コミュニケーションが非常に重要な業界ということもあり、人と関わることが好きな社員が多いため、
同期、そして上司との繋がりも濃く後輩と気さくに話すなどアットホームな雰囲気です◎

年齢や役職に関係なく、いろんな人を巻き込んで、お店づくりを楽しみながらスキルアップしていきましょう!

photo1

グルメ杵屋の“価値観”

photo

マニュアルを超えることを期待しています。

おいしい料理を食べると、誰もが幸せな気分になります。
外食産業ではお客様を幸せにすることが一番のやりがいであり、最大の魅力といえます。

本当の意味でこれを実現するには、働く人がレシピなどのマニュアルを守るだけでなく、
心からのサービスでお客様をもてなすことが欠かせません。

そのためにグルメ杵屋は、店長に自由な発想で店舗運営することを勧めています。

例えばこれまで、店内でトランペット演奏をしたり、近所の幼稚園児が描いた絵を飾ったりした店長もいます。
お客様の幸せに向けて、自由で柔軟な発想を発揮して、心のこもったサービスを提供できると素敵ですね!

常に新しいことにチャレンジ!

変化に対応するのが好きな会社です。

チャレンジその1
コロナ禍の中で、今までのレストランという形での食の提供方法だけではなく、テイクアウトの充実や、デリバリーの導入、ECサイトの経営、キッチンカーでの販売など、様々な形でお客様に食を届けられるよう、今まさに取り組んでいます!

チャレンジその2
うどん、そば、韓国料理など数多くの業態で今まで展開してきましたが、そこに新たにラーメン、ジェラートなど、さらに業態を増やし続けています。

チャレンジその3
空港にある店舗中心にハラールに対応したレストランを経営。専門店だからこそ出来ることに取り組んでいます。

活躍の場はグローバルに!

photo

グルメ杵屋の果敢な活動に国境はありません。

1971年に関西で産声を上げて以来、国内各地で400以上の店舗を構えるまでに成長してきたグルメ杵屋。

近年、その店舗展開は海外現地パートナーとのフランチャイズ契約を軸として、世界へと広がっています。
2009年にタイで海外進出第1号店を出店したことを皮切りに、
2011年以降はアメリカ・カリフォルニアや香港に「麦まる」「丼丼亭」などの店舗も次々とオープン。
世界進出を着々と進めています。

これからも日本の食を世界へ拡げるため、グルメ杵屋は海外に店舗展開を行っていきます。

会社概要
事業内容 (1) 次に掲げる事業を営む会社(外国会社を含む)、組合(外国における組合に相当するものを含む)その他これに準ずる事業体の株式又は持分を所有することにより、当該会社等の事業活動を支配・管理すること
(2) 給食業
(3) 飲食店および食品店の経営
(4) 食料品の加工および販売
(5) 旅館およびホテルの経営
(6) 土地、建物、店舗および駐車場の売買、賃貸および仲介業務
(7) 文化教室、学習塾の経営および講演会、セミナーの企画、運営
(8) 鉄道事業、索道事業および自動車運送事業
(9) フランチャイズチェーンシステムによる飲食店の加盟店の募集および指導業務
(10) 飲食店運営に関するコンサルティング業務
(11) 通関業および保税倉庫業
(12) 卸売業
(13) 地方卸売市場の経営および管理
(14) 生命保険代理業および損害保険代理業
(15) 労働者派遣事業
(16) 日本語学校および語学学校の経営
(17) インターネット販売関連業務
(18) 上記に附帯する一切の業務
本社 郵便番号 559-8561
所在地 大阪府 大阪市住之江区北加賀屋3丁目
4番7号
電話番号 06-6683-1222
FAX番号 06-6683-5822
事業所 東京本部(港区)
403店舗(FC96店舗含む)(2023年3月31日現在)
代表者 椋本 充士
設立/創業 1967年03月
資本金 1億円
売上高 298億9,400万円(2023年03月)
従業員 6,220人 ( 2023年03月)
back to top