未経験の方でも活躍できる教育体制があります。
向上心のある方など、お人柄重視で募集中です。
-
業種
IT・情報/
-
主な募集職種
企画・マーケティング関連/事務・管理関連/クリエイティブ関連/IT ・ソフトウエア関連/研究・開発・設計関連/専門職・スペシャリスト関連/
-
主な勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/
-
採用の特徴
面接重視/エントリーシートなし/OB・OG訪問受付企業/エリア外転勤なし/職種別、コース別採用を実施/WEB説明会・選考実施/
-
選考のポイント
コミュニケーション力/忍耐力/論理的思考能力/
採用担当者からのメッセージ
当社の採用担当は今回募集しているポジション(技術職)の経験があります。
過去の経験からエンジニアの良い点はもちろん、大変な点を含めギャップを無くすお話や簡単なアドバイスをさせていただきながらの面接となります。
その話を聞いていただいた上でアビソルで頑張りたい!と思う方にお会いできることを楽しみにしています。
当社は2007年設立で16周年となり、ますます勢いが加速しています。
新卒採用がメインで3年前から15名以上の仲間を迎えてます。
若い人材が多く(平均年齢約32歳)、誰もが積極的に自分のアイデアを言い合える雰囲気です。
会社と共に自身も大きくしていく楽しみを味わいましょう!!
人柄重視の採用ですので興味のある方は
一度会社説明会にお越しください。
求める人物像
こんな方を歓迎します!
◆明るく元気な対応ができる方
◆人と関わる仕事が好きな方
◆同期や先輩と一緒に頑張れる(切磋琢磨できる)方
◆腰を落ち着けて長く働きたい方
◆IT業界に興味がある方
◆手に職を付けたい方(プログラマー、システムエンジニア)
→技術職は専門的な職種です。1人前になるまで3年~5年の経験が必要になりますので腰を据えてじっくり頑張れる方。
※文系の方、未経験の方も大歓迎です。
入社後の流れ
入社後には社外研修をします。社外研修や勉強会など充実の教育体制
入社後のおおよその流れは下記の通りになります。
※状況に応じて変更となる可能性があります。
◆4月、5月、6月
入社後、3ヶ月間社外のプログラミング研修を
受けていただきます。
基礎から学び、座学やチーム演習などを行います。
これにはビジネスマナー等も含んでいます。
文系未経験でも問題ありませんのでご安心ください。
また社内でも定期的に勉強会を実施し、先輩社員に
質問しやすい空間の中で取り組むことができます。
◆7月~
OJT研修となり、先輩について作業していただきます。
※いきなり1人で現場で業務することは一切ございません。
アビソルでは、基本的には2人以上での出向または
自社での業務となっていますのでご安心ください。
また配属については今後のご希望をヒアリングした上で適切な配属先を決定致します。
弊社は出社だけでなくテレワークにも対応しています。
テレワークの場合は先輩・上司が親身に連絡してくれるため安心して働けます。
働き方の多様化
テレワークや時差出勤の導入、残業の少なさ
弊社の特徴としてテレワークや時差通勤の導入、残業の少なさが社員の働きやすさに繋がっています。
*平均残業時間:10~20時間(納期間近はこの限りではありませんが翌月以降の業務時間を調整いたします)
これを可能としているのは下記の優良な大手企業との取引の多さが挙げられます。
全社員へ36協定(労働基準法)のルールを守るため理解度チェックを実施しています。
また条件は有りますがテレワークの普及により地元や遠方からの就業も認めています。
このような活動が働きやすさに繋がり、社員の高い定着率に繋がっている要因の一つです。
◆主要取引先◆
・ソニーグループ株式会社
・富士通Japanソリューションズ東京株式会社
・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
・日本システムウエア株式会社
・株式会社NTTドコモ
・株式会社Blueship
・株式会社KDDIテクノロジー
その他約70社(※敬称略、順不同)
募集要項
募集職種/仕事内容 | ◆システム開発部:技術職(正社員) ◆インフラ基盤部:技術職(正社員) |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象学歴及び初任給 | ①給与 大学院卒(修士、博士) 月給244,000円 +α (固定残業代20時間分32,000円以上含む) 大学卒(4年制) 月給234,000円 +α (固定残業代20時間分31,000円以上含む) 専門卒(4年制)、高専 月給230,000円 +α (固定残業代20時間分30,000円以上含む) 専門卒(3年制) 月給228,000円 +α (固定残業代20時間分30,000円以上含む) 短大、専門卒(2年制) 月給227,000円 +α (固定残業代20時間分30,000円以上含む) ※2025年4月見込み ※固定残業代20時間分を含みます。 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず20時間分を固定残業代として支給。 20時間を超える時間外労働は別途支給。 ※上記給与は、「テレワーク手当(一律4,000円)食事補助手当(一律1,000円)」を含む ※1ヵ月の勤怠が無遅刻無欠勤の場合、精勤手当(4,000円)を別途支給 【+αについてご説明】 基本は、新人として同じラインからスタートして頂きます。 +αとは以下の方に対して増給するものです。 「元々プログラミングが出来る方」 「業界に必要な資格を入社前から取得している方」 「採用試験の結果が期待を大幅に上回った方」 「その他、新卒レベルを超えたスキルをお持ちの方」 (過去3年の実績 0~18,000円) ②賞与(ボーナス) 年1回:2か月~5か月分 |
勤務地 | 関東(東京、千葉、神奈川、埼玉) ※転居を伴う転勤は無し |
勤務時間 | 9:00-18:00(昼1時間休憩) |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 *関東ITソフトウェア健康保険組合加入 |
福利厚生 | 社員旅行、保養所、祝い金(結婚祝金、出産等)、チケットレストラン |
休日・休暇 | 年間休日数125日 完全週休2日制(土、日)、祝日 有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇制度 |
昇給・賞与・手当 | 昇給:年1回(9月) 賞与:年1回(8月/2~5か月・2023年度実績) 手当:通勤手当(全額)、精勤手当、役職手当、食事補助手当、テレワーク手当(支給条件有) |
採用実績校 | 東京大学、慶応義塾大学、明治大学、横浜国立大学、筑波大学、青山学院大学、法政大学、東京理科大学、諏訪東京理科大学、立教大学、関西外国語大学、京都女子大学、都留文科大学、駒澤大学、神奈川大学、神奈川工科大学、千葉工業大学、成城大学、東海大学、崇城大学、成蹊大学、桜美林大学、拓殖大学、武蔵野大学、大東文化大学、大阪産業大学、帝京平成大学、千葉商科大学、龍谷大学、明海大学、立正大学 日本電子専門学校、埼玉コンピュータ医療事務専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、国際情報ビジネス専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、熊本電子ビジネス専門学校 |
採用予定学部・学科 | 全学部全学科 |
採用予定数 | 5名 |
前年採用実績数 | 4名 |
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 | まずはTSUNORUからエントリーしてください。 エントリーいただいた方には、メールにて今後のご案内を送らせていただきます。 たくさんのご応募をお待ちしております。 |
||
選考・採用の流れ | <採用の流れ> 1.会社説明会・人事面接 ↓合格 2.2次面接(1回)・プログラミング体験・筆記試験 ↓合格 3.最終面接(1回) ※人事面接については説明会終了後なので、雑談の延長のような形で気軽に受けてほしいと考えております。 |
||
採用連絡先 | 〒141-0031東京都品川区西五反田8-1-2 平森ビル7F mail:saiyo@abi-sol.co.jp TEL : 03-6303-9279 FAX : 03-6303-9379 連絡:営業部 鈴木
|
||
提出書類 | 履歴書/成績証明書/卒業見込証明書 |
職場情報
就業場所における受動喫煙防止のための取り組み | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
平均勤続年数 |
5.2年 |
直近3事業年度の新卒離職者数 |
<前年>
女性0名/
男性0名/
合計0名
<2年前> 女性0名/ 男性0名/ 合計0名 <3年前> 女性0名/ 男性1名/ 合計1名 |
研修の有無及び内容 | プログラミング研修(3ヵ月)、OJT研修(無期) |
自己啓発支援の有無及び内容 | 資格取得に係る書籍や受講費、合格した際の受験代の全額補助 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容 | 全従業員に対して毎年7月~8月の2か月間の中で、個別にキャリアコンサルティングを行う。当該対象者1名に対しキャリアコンサルは1~2名が行うものとする。 |
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 20時間 |
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 12日 |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) |
<対象者>
女性2名/
男性0名/
合計2名/
<取得者> 女性2名/ 男性0名/ 合計2名/ |
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
1% |