TSUNORU 2026
  • 新卒

サンワサプライ株式会社
(岡山採用コース・東京採用コース)

最終更新日
2025年03月22日
  • 本社

    岡山県

  • 従業員数

    317名

  • 資本金

    3,000万円

  • 業種

    通信機器・コンピューター・オフィス機器 / 文具・事務機器 / 家具・インテリア / その他電子・電気機器 / 商社(電子・電機・情報機器)

photo3
  • S.Y  
  • 部署

    営業部

  • 職種

    法人向け営業(得意先が中心)/

  • 出身校

    文教大学

コメント

◆入社した理由は?
入社前に事前に座談会をセッティングして頂き、サンワについて色々お話を聞くことができたのが決め手になりました。

◆どんな会社ですか?
周囲の先輩がいつでもサポートしてくれる環境です。「大丈夫?」とよく声をかけて頂いています。

◆どんな仕事をしていますか?
主に品川区の販売店を担当させて頂いています。営業職のため、実際にお客様のもとへ訪問し商品の紹介をする他、こんな商品が欲しいという要望やお困りの点などはないかヒアリングを行っています。それ以外にも、社内では見積もりの作成、電話対応、商品の勉強など常にお客様によりよい提案ができるよう励んでいます。

◆入社して成長したことは?
初めの頃はお客様との会話もぎこちないものでしたが、今は初対面のお客様とも積極的に会話することができるようになりました。お客様のニーズを引き出し、開発部に新商品のアイデアをフィードバックできるように努めています。

S.A
  • 部署

    営業部

  • 職種

    法人向け営業(得意先が中心)/

  • 出身校

    明治学院大学

◆入社した理由は?
説明会の時、相談しやすく自分に合っている雰囲気がある会社だと思ったためです。
入社時にはPC周辺の商品の知識もありませんでしたが、わからないことがあれば丁寧に教えてくれる会社なので新人さんも安心だと思います。

◆どんな会社ですか?
販売している商品数が多いため業界問わずに様々なお客様に提案できます。
毎月発売する新商品も多いため勉強が必要ですが、様々な知識が手に入るので自分の成長にも繋がると思います。
また、風通しの良い会社なので、何かあっても上司や先輩に相談しやすい環境なので安心して仕事ができると思います。

◆どんな仕事をしていますか?
卸企業様や量販店様へと営業をしております。午前中は見積もり作成や問い合わせ対応など。午後にはお客様先へ回り製品の新製品の提案などをしております。
基本的にはルート営業ですが新規の法人企業様にも行くことがございます。

◆今後の目標は?
オンライン商談など今までとは違った営業方法も増えてきています。今後の世の中の変化に営業方法も変えて対応できるように努力していきたいです。

M.K
  • 部署

    営業部

  • 職種

    法人向け営業(得意先が中心)/

  • 出身校

    東洋大学

◆入社した理由は?
もともとPC関係が好きなので、その方面で人の役にたてる仕事をしたいと思ってました。サンワサプライは1万アイテム以上かつ多くのお客様に貢献できるようなラインナップを揃えていたので自分の力を活かせるのではと思い、入社を決意しました。
伸びしろの塊のような会社です!サンワサプライ株式会社をぜひご検討ください!

◆どんな会社ですか?
先述の通り、日々新商品や新しい仕事が出てくるので、日々フレッシュな気持ちで仕事&経験値が積める会社です。社員同士も上下関係や部署の隔たりなく、困ったことがあれば助け合う風潮があり、いい環境だとおもいます。

◆どんな仕事をしていますか?
社外では主にお客様への商品提案・ご購入後のフォロー、次回案件の作成。社内では同じ営業グループ内の各種指示項目の取りまとめや指導、WEBショップ向けの戦略会議への参加等をしてます。

◆今後の目標は?
大目標は「目標売上達成」です。中目標は「案件取得率アップ」「他社流出分野の獲得」「月の売上ベースのアップ」です。

back to top