TSUNORU 2026
  • 新卒

株式会社日本データコントロール
(NDC)

最終更新日
2025年01月25日
  • 本社

    東京都

  • 従業員数

    316名

  • 資本金

    1億0万円

  • 業種

    情報処理 / ソフトウエア / 情報サービス / インターネットサービス

【積極採用中!内定まで最短3週間】
<希望勤務エリアでの配属をお約束>★勤務エリア:東京本部・関西支店・中部支店
<部・課の枠のないフラットな組織>年齢や役職を超えて社員同士が
気軽にのびのびと話せる風通しの良い職場です!

1975年の創業より、創業精神である『高い技術とまごころ』を掲げ、お客様に質の高いITサービスを提供し続ける私たちNDCは、中規模独立系の情報サービス企業の強みであるフットワークの軽さを生かし、様々な業界の情報システム開発に携わり続け、この50年間、製造・流通・金融・放送・教育等の様々な業界に挑戦してきました。
創業以来、業界を取り巻く様々な時代の変化を乗り越えながら黒字経営を続けています。この先も透明度の高い健全な企業活動を通し、社会と調和し発展するIT企業を目指します。

photo1

人を大切にする環境下で、プロフェッショナルへ成長する若手社員

photo2

東京品川を中心に、大阪、名古屋、札幌へビジネス展開

NDCの個性 ”まごころ”~社員を大切にする環境や制度①

photo

チーム制

NDCでは「チーム制」という、部・課のないフラットな組織でプロジェクトを進めます。
プロジェクトの規模は様々ですが、通常5~10人程度のメンバーで構成し、適材適所で様々な経験を積み、お客様へ最適なソリューションを届けています。
更にこのチーム制によって、人が循環する機会が多く、年齢や役職を越え社員同士が伸び伸びと気軽に話せ、風通しの良い環境が生まれています。
こうした好環境の中で、様々な経験を積みたい意欲ある若手社員や初めてリーダーとなる若手社員をしっかりサポートできるのも、NDCならではの職場環境があるからです。

NDCの個性 ”まごころ”~社員を大切にする環境や制度②

photo

女性が働く環境

当社の男女比は3:1で女性は25%程度ですが、存在感は充分です。
業務は男女関係なく仕事が割り振られ、個人の持つ能力を存分に発揮できます。
一方、出産・育児をサポートする制度はきちんと整備し運用しています。
育児休業復職の際は、無理のない勤務で短時間勤務の希望等を確認し、
復職後の配属先を調整します。
当社では育児に頑張る社員を応援しサポートするために、育児短時間勤務制度の利用可能期間を法定の"3年"からさらに"8年"延長して、お子さんが「小学校6年生の年度末」を迎えるまで利用できます。多くのママ社員がこの制度を利用して活躍中です。
この制度は男女ともに利用可能で、すべての社員が仕事と家庭の両立を図れる環境を整えています。

会社概要
事業内容 ■情報システムの設計・開発・システム構築
お客様の業務システムを主体とした情報システムや業務用ソフトウェアの設計・開発を行っています。
業界・業種は製造、流通、金融・保険、放送など広範囲にわたり、開発内容も、生産、販売、物流、経理、営業など多岐にわたる業務に及んでいます。
また、情報システムのコンサルテーションや企画から運用まで、総合的なシステム構築も行っています。

■NDCブランドのパッケージソフト製品の開発・販売
これまで様々なパッケージソフト製品を自社開発し、お客様に提供してきました。
そして、現在は「みんなの外字」という製品をメインに展開しています。
外字とは、旧字体などのPCでテキスト変換しても表示されない文字のことです。
その外字を作成し、共有できるのが「みんなの外字」です。
ニーズは姓名の漢字に多く、人の名前を正しい漢字で表示する必要のある、官公庁や学校などをはじめとした多くのお客様に選ばれています当社はマーケットでのオンリーワン製品を目指しています。

■クラウドサービスの企画・開発・運用
クラウドを活用した新サービスの企画・開発・運用まですべてを行っています。
クラウド上の塗料販売店向けサービス「さらっと販売管理」、Web上で手書きノートを作成し複数人同時で編集できるサービス「Clono」を展開しています。
現在では、Iot分野へのチャレンジも進行中です。
サービスの企画・開発は、新しい価値を世の中に届けるというやりがいのある仕事です。

■情報システムの保守・運用管理
情報システムは開発の終了がゴールではありません。
システム安定稼働のサポートや、機能改善および拡張、世の中の変化に伴う新たなニーズへの対応など、情報システムが価値を生み続けるように対応していく必要があります。
NDCではお客様の情報システムの機能拡張や補修などの保守・保守開発業務や、データセンターやコンピュータルームの運用管理・オペレーションなどの業務も行っています。
本社 郵便番号 108-0074
所在地 東京都 港区高輪
3丁目25番23号 京急第2ビル3階
電話番号 03-5791-5011
FAX番号 03-5791-0531
事業所 本  社  東京都港区高輪
関西支店  大阪市中央区久太郎町
中部支店  名古屋市中区栄
札幌営業所 札幌市中央区大通西
代表者 代表取締役社長 山口 喜久
設立/創業 1975年04月
資本金 1億円
売上高 29億9,000万円(2024年09月)
従業員 316人 ( 2024年09月)
back to top