TSUNORU 2026
  • 新卒
  • 既卒

エル・エス・アイジャパン株式会社
(【放送業界などに特化】)

最終更新日
2025年04月17日
  • 本社

    東京都

  • 従業員数

    60名

  • 資本金

    8,225万円

  • 業種

    ソフトウエア

◆完全自社内開発◆【エンジニアから営業、バックオフィスまで幅広く募集。職種別での選考です!】リアルタイム字幕システムのシェアは市場の9割以上! 年間休日数125日以上/ 全社員有給休暇20日付与/充実の福利厚生/テレワーク制度あり/入社後2か月間のプログラミング研修!OJT、資格取得奨励金制度も充実しています。

主にテレビやラジオという放送関連機器やシステムを提供している会社です。
マーケット自体も希少性が高いのですが、約100人という小規模の会社でハードウェアとソフトウェア両方を開発しているだけでなく、システムインテグレーションも行っていることが最大の特徴です。

年間休日125日、1時間ずつの有給休暇の取得、テレワーク制度など働きやすい環境を整えています。
文理・職種問わず、成長スピードに合わせて手厚くフォローします!

photo1

成長スピードに合わせて、先輩社員がフォローします。

photo2

毎年InterBEE(放送機器展)に出展しています。

事業紹介 〜会社を支える技術力〜

photo

放送機器および放送システムの製造販売を行っています!

放送が得意分野の私たち。

例えば、テレビ放送や字幕や緊急地震速報など、社会インフラに近い部分を手がけています。そして、ハードウェアとソフトウェア、どちらもワンパッケージで開発・提供できることを強みとし、放送業界のお客様を中心にサービスをお届けしています。

■ICTソリューション
放送も包括したICTソリューションを提供いたします。
リアルタイム字幕システムのシェアは市場の9割以上!
ハードからソフトまで幅広い知識を持って、ワンパッケージでの開発および提供が可能です。モノが作られサービスが動き出すスピード感を体験してみませんか?

■IoTソリューション
IoT(センサー 無線)ビジネスを軸とし、世の中の変化を捉えた製品・サービス提供を行う事業を実現します。
IoTビジネスを軸とし、世の中の変化を捉えた製品・サービス提供を行います。
今まで培ったノウハウや技術を他業界へ還元し、お客様と社会への発展に貢献いたします。

■技術支援及び業務オペレーション
放送事業、配信事業、回線事業、デジタルサイネージ事業など、多種多様な業務を担当しております。
当社のこれまで機材や設備を納めていたビジネスモデルから隣接の枠を広げた提案が可能になりビジネスの幅を広げる活動を目指しています。

エル・エス・アイジャパンの理念

photo

Let'S Innovate 〜常に新しい技術への挑戦〜

もともとは、PCを作りたいという創業者の想いから設立されたエル・エス・アイジャパン。紆余曲折を経て、今では放送機器・放送システムメーカーとして、数多くの放送関連企業のお客様とお取引を行なっています。お客様の存在があってこそ、私たちはここまで育つことができました。

お客様にもっと喜んでいただき、恩返しをするために。今までの技術で満足するのではなく、もっと新しいことに挑戦していきます。これまで培ったノウハウと、メンバーのアイデアや創造性を融合することで、お客様のニーズを先取りするものを生み出す。これが、私たちの使命です。

当社は今、大きな変革の時期を迎えています。それでも、経営理念である「不自由さの解消」、創業以来の自己表現である「技術を売る」という2つの姿勢には、少しの揺るぎもありません。現状に満足せずチャレンジし続けることで、お客様と社会への発展に貢献します。

社員の働きやすさを工夫しています✨

photo

福利厚生から見る「エル・エス・アイジャパン株式会社」

【1時間ずつの有給休暇の取得が可能】
通院してから10時に出社、役所に用事があるので15時に退社という使い方も当社では可能です。有給休暇を無駄にすることなく取得できます。申請も社内Webポータルサイトからオンライン上で完結します。

【選べる勤務体系⏱】
勤務体系は、8時出社と9時出社のどちらかを選択することができます。半年ごとに勤務体系を選択することができるので、4月から9月は8時出社、10月から3月は9時出社ということも可能です。

【テレワークと出社を掛け合わせたハイブリットワーク】
テレワークと出社を掛け合わせたハイブリットワークで、社員の働きやすい環境を整備しています。良いアイデアはどんどんと取り入れていきます!

会社概要
事業内容 ■システム設計・ソフトウェア開発・ハードウェア開発・保守メンテナンス(主に放送業界向け)

テレビの字幕や緊急地震速報、ラジオマスターなどの放送システムを中心に、ICTやIoTソリューションのシステム設計から保守まで、ワンストップで提供しております。

■技術支援及び業務オペレーション

当社がこれまで行なってきたメーカービジネスだけでなく、運用/オペレーションにも枠を広げた提案が可能となり、ビジネスモデルの幅を広げる活動を進めています。

【主な取引先】以下、敬称略/順不同
日本放送協会、日本テレビ放送網株式会社、株式会社テレビ朝日、株式会社TBSテレビ、株式会社フジテレビジョン、株式会社テレビ東京、株式会社ジェイ・スポーツ、株式会社エムオン・エンタテインメント、株式会社東北新社、株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン、株式会社GAORA、株式会社スカイ・エー、日本ケーブルテレビ連盟、日本電気株式会社、NECプラットフォームズ株式会社、東芝インフラシステムズ株式会社、パナソニック株式会社、ソニー株式会社、株式会社日立国際電気、警察庁、警視庁 等

詳細はこちら→ https://www.lsi-j.co.jp/official/company/customer/
本社 郵便番号 101-0032
所在地 東京都 千代田区岩本町2-3-3 ザイマックス岩本町ビル5F
電話番号 03-5809-2061
事業所 本社/東京都千代田区
技術開発センター/東京都町田市
代表者 平山 智之
設立/創業 1979年05月
資本金 8,225万円
従業員 60人 ( 2022年12月)
back to top