京極運輸商事が目指すのは、みんなでいい会社にしようです。みんなで創っていけば、絶対いい会社になれる。
-
業種
サービス・インフラ/
-
主な募集職種
営業関連/企画・マーケティング関連/事務・管理関連/IT ・ソフトウエア関連/
-
主な勤務地
宮城県/茨城県/千葉県/東京都/神奈川県/静岡県/岡山県/
-
採用の特徴
面接重視/エントリーシートなし/筆記試験なし/WEB説明会・選考実施/
-
選考のポイント
コミュニケーション力/協調性/責任感/
採用担当者からのメッセージ

VOLVO車を導入し、ドライバーの安全を確保しております。
創業から130余年が経ち、スタンダードに上場しています。この社歴は社員一人一人が自分のなすべきことをそれぞれが考え自覚し、日々お客様に接してきた社員一人ひとりの汗と努力の結晶なのです。社員を「人材」とは考えず「人財」と考え、それに応えるように社員一人一人が言われたことを100%できて満足するのではなく、それ以上を見据えて働き、一人ひとりがそれぞれいなくてはならない存在として様々な部所において力を発揮しているからこそ成せた歴史なのだと知って下さい。楽な仕事ではありません。しかし「みんな」ががんばる「じぶん」も頑張る。そんな気持ちに共感して下さる方の応募をお待ちしています。
危険物のスペシャリストとして

こんなタイプの仕事が好きな方は向いている可能性が高いです。
・仲間と力を合わせてやり遂げる仕事が好きな方
・ルーチンワークが苦にならない方、でもより良いやり方を探求することができる方
・自分の意見をきちんと言うことができるが、まわりの意見も尊重することができる方
・責任を持って様々な仕事にチャレンジしたいと考えられる方
・自己成長とともに同僚・部下の成長を喜びを持って受け入れられる方
・冷静沈着な行動ができる方
・人と多く接することが苦にならない方
・一つひとつ案件は似て非なるものです。それぞれの仕事にきちんと向き合える方
募集要項
募集職種/仕事内容 | ー新卒採用ー 総合職 【仕事内容】 将来の管理職々員として必要な経験を積み上げて頂き、事後のキャリア形成を図って頂きます。 新卒者の主なキャリア 正社員 係長 担当課長 マネジャー 副部長 部長 常務取締役 専務取締役 |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象学歴及び初任給 | 大卒 月給 【基本給】224,000円+諸手当 短大・専門卒 月給 【基本給】215,000円+諸手当 2025年度見込み |
勤務地 | 本社 東京都中央区日本橋浜町1-2-1 日本橋浜町プレイス4階 支店 ・川崎支店 第1車庫 神奈川県川崎市川崎区塩浜3-24-4 第2車庫 神奈川県川崎市川崎区浮島町12番6号 ・京葉支店 第1車庫 千葉県市原市八幡北町3-7-10 第2車庫 千葉県市原市玉前西3-4-40 ・鹿島支店 茨城県神栖市神栖3-5-25 |
勤務時間 | 1日8時間、週40時間以内 フレックスタイム制 フレキシブルタイム5時~22時 コアタイムの設定なし |
社会保険 | ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) |
福利厚生 | ・退職金制度有り(入社2年後から) ・借り上げアパート(最長7年間) ・各種資格取得支援制度 ・食事補助有り ・従業員持株制度有り |
休日・休暇 | ・完全週休2日制+月1日の特別休日 ・有給休暇:当初7日(入社14日経過後支給)、6月1日に出勤率10割で20日支給、初年度合計27日間支給 ・特別有給休暇:入社14日経過後支給。但し忌引休暇は、入社日以降適用 ・年末年始休暇:12月30日~1月3日 ・年間休日日数:135日間 ・生理休暇 ・出産・育児休暇 ・介護休暇 |
昇給・賞与・手当 | ・昇給年1回(4月)及び会社が必要と認めた場合 ・賞与年2回(7月、12月)昨年度の業績による。 ・通勤手当(15万円迄/月) ・家族手当:配偶者10,000円、その他1人につき5,000円 ・職務手当:10,000円~300円 ・その他の手当:時間外手当、休日勤務手当、深夜割増手当 |
採用実績校 | 神奈川大学、関西学院大学、國學院大学、国士舘大学、静岡大学、 城西国際大学、聖心女子大学、清和大学、専修大学、創価大学、 大東文化大学、拓殖大学、中央大学、帝京平成大学、東京国際大学、 東京理科大学、日本大学、横浜商科大学、立誠大学、横浜市立大学 |
採用予定学部・学科 | 全学部全学科 |
採用予定数 | 若干名 |
前年採用実績数 | なし |
試用期間の有無、期間、労働条件 | 4月1日~6月30日までの3カ月間、労働条件は同じ。 |
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 | まずは、ツノルよりエントリーをお願いします。 | ||
選考・採用の流れ | ツノルよりエントリー ↓ 【会社説明会】ご参加いただき、当社の理解を深めていただきます。 ▽ 【一次選考】適性検査 ▽ 【二次選考】個人面接(役員面接) ↓ 内定 |
||
採用連絡先 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1‐2-1 日本橋浜町プレイス4F 採用担当者:木ノ戸 隆 Mail:saiyou@kyogoku.co.jp TEL:03-5825-7168 FAX:03-5825-7169
|
||
提出書類 | ・履歴書(写真貼付) ・卒業見込証明書 ・成績証明書 |
職場情報
就業場所における受動喫煙防止のための取り組み | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
平均勤続年数 |
15年 |
研修の有無及び内容 |
・新入社員研修 ・フォローアップ研修 |
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
5% |