TSUNORU 2026
  • 新卒

クリナップソリューション株式会社
(【東証プライム上場メーカー:クリナップ株式会社(100%)子会社】)

最終更新日
2025年04月12日
  • 本社

    東京都

  • 従業員数

    79名

  • 資本金

    2,500万円

  • 業種

    ソフトウエア / 情報処理 / 情報サービス / インターネットサービス / 情報サービス

●入社を決めた理由は?●どんな会社ですか?●成長したなと思ったことは?

photo3
  • Aさん  
  • 部署

    住設ビジネス開発課

  • 職種

    システムエンジニア/プログラマー/ネットワークエンジニア/カスタマーエンジニア/

コメント

●入社した理由は?
基幹システム系の開発や構築に携わりたいという思いがあり、入社を志しました。
その他にもクリナップの完全子会社ということもあり、福利厚生なども
上場している親会社と同じでしっかりしているというのが決め手でした。

●どんな会社ですか?
クリナップグループから多種多様な案件を受けるので、幅広いスキルが習得できます。
また、親会社の情報部門と同じフロアにいるため、とても情報連携がしやすいと感じました。

●どんな仕事をしていますか?
私は基本的にクリナップグループで利用されるシステムの開発に携わっており、
現在はカスタマーセンターの基幹システム構築に携わっております。
様々なシステムが連携しているので、クリナップグループで活用している
システムの全体像を把握することができ、良い経験になっております。

●入社して成長したことは?
会社のインフラである基幹システムに携わることになり、入社前よりも責任感が強くなったと感じています。

●これからの目標は?
仕事ばかりで資格取得が疎かになっていたので、応用情報技術者試験などに合格し、
システムエンジニアとして知識レベルを向上させるのが目標です。

Uさん
  • 部署

    産業ビジネス開発課

  • 職種

    システムエンジニア/プログラマー/カスタマーエンジニア/システム運用・保守/

入社した理由は、IT未経験の方が活躍している会社だと聞いて安心しましたし、基礎から学ぶ機会もあるので入社を決めました。入社後は、先輩が付き添い、質問がしやすく、学びやすい環境が整っていました。現在は、外部の会社のシステム開発に携わっており、日々緊張感をもって働いています。今では、積極性が身についてきたと感じており、開発言語やツールの勉強を続けることで出来ることを増やしていきたいと思います。

Aさん
  • 部署

    システムサービス課

  • 職種

    システムエンジニア/プログラマー/ネットワークエンジニア/カスタマーエンジニア/

入社した理由は、専門学校で学んだITの知識を活かせる仕事がしたいと考えていたためです。現在は、運用業務としてプロジェクトに参加し、システムの詳細設計やテスト等を行っております。システム全体の知識を多く習得し、コミュニケーション能力も成長させることが出来ました。今後は、自分がチームを引っ張っていける立場となるために、知識や技術の習得やコミュニケーションスキルの向上に向けて努力していきたいと思います。

Iさん
  • 部署

    システムサービス課

  • 職種

    システムエンジニア/プログラマー/ネットワークエンジニア/カスタマーエンジニア/システム運用・保守/

入社した理由は、採用面接にて関わっていただいた方々の人柄と福利厚生が充実していたからです。現在は、「販売基幹システム」の問い合わせ窓口と、工場部門のヘルプデスクを担当しています。幅広い知識が必要となり苦戦することもありますが、ユーザー様から感謝のお言葉をいただく機会も多く、やりがいや達成感も大きい仕事です。知識を習得し、少しでも障害件数や復旧時間の短縮につなげていきたいです。

Kさん
  • 部署

    システムサービス課

  • 職種

    システムエンジニア/プログラマー/カスタマーエンジニア/システム運用・保守/

入社した理由は、インターンシップでの業務改善に重点を置き、日々進歩しようとする姿勢に惹かれたからです。現在は、PC端末保守やシステムの老朽化対応プロジェクトの補佐役を行っています。プロジェクトを進める際は様々な方と連絡を取り合う機会が多いため、コミュニケーション力の向上を実感しています。将来的にはプロジェクトリーダーとして進められるよう、各タスクの取り纏めや進捗管理を効率よく行うことが目標です。

Nさん
  • 部署

    システムサービス課

  • 職種

    システムエンジニア/カスタマーエンジニア/システム運用・保守/

入社した理由は、入社前のeラーニング研修や入社後2か月間の社外研修、OJT制度など新入社員に手厚いフォローがあり、IT未経験でも入りやすい環境であることに惹かれたからです。現在は、クリナップグループ社員が使用するPCの起動確認等の機器運用やIT基盤の運用業務を担当しています。先輩社員との積極的なコミュニケーション面の成長ができました。まずは、現状行っている業務を確実に行っていくことが目標です。率よく進められるようになることが目標です。

back to top