TSUNORU 2026
  • 新卒
  • 既卒
  • おすすめ企業

社会福祉法人合掌苑

最終更新日
2025年01月31日
  • 本社

    東京都

  • 従業員数

    492名

  • 業種

    福祉・介護事業

関わるすべての人を幸せにする。素敵なチャレンジをご一緒に!

創業者の市原秀翁師は、昭和35年(1960年)に町田市で事業を開始して以来、仏教の慈悲の精神に基づき、高齢者・障がい者の権利と尊厳を守ることに生涯をかけました。私たちは市原秀翁師の意思「人は尊厳を持ち権利として生きる」という経営理念をしっかりと受け継ぎ、歩み続けてきました。社会福祉法人として社会的責任を果たすこと」「合掌苑に関わるすべての人を幸せにすること」を使命として、地域社会に貢献し、すべての人の権利と尊厳を守り続けています。また「心を支える介護」を目指して、職員一人ひとりの「スキル」「人間力」をもさらに向上していけるよう日々努めています。

photo1

お客様もご家族様も職員も、誰でも利用できるカフェスペースがオープン。みんなでハイポーズ!

photo2

研修の機会がたくさんあります。写真は「楽わざ介護」の研修です。

◆◆私たちはこんな事業をしています◆◆

photo

「東京都女性活躍推進大賞(医療・福祉分野)」優秀賞、「町田市仕事と家庭の両立推進企業賞」受賞

合掌苑の歴史は、昭和25年に東京大空襲で焼け出された方々をお寺でお世話したことから始まり、昭和35年に町田市で事業を開始して以来、今日では、職員数489名、34事業を展開するに至っています。しかしどれだけ大きくなっても、本質は創業当時とまったく変わることはありません。法人理念に基づき、時代に沿ったサービスを脈々と提供し続けています。

◆◆合掌苑の魅力について◆◆

photo

~関わるすべての人を幸せにする仕事~

【魅力①】
「関わるすべての人を幸せにする」ことを使命とし、昭和35年から60年以上町田南地域に密着した介護を行なっています。施設で暮らすお客様を笑顔にし、自分も笑顔になれる、やりがいのある仕事です。
【ポイント①】
合掌苑は東京大空襲で焼け出された方々をお寺でお世話したことから始まった歴史ある法人です。

【魅力②】
介護のプロとして確実に成長できる
入社時研修を初めとして、step up 研修、manager研修など、じっくり学べる研修制度を用意しています。介護に関する専門的な知識やスキルを身につけ、「介護・福祉のプロフェッショナル」を目指すことができます。
【ポイント②】
さまざまな種類の施設を運営しているので、自分に合ったキャリアパスを実現できます。

◆◆介護業界の不可能を可能にします◆◆

photo

TV放映や取材年間12件以上。介護業界の不可能を「可能」に!

私たちのさまざまな取り組みは、雑誌・新聞の取材、自治体からの表彰など、外部からも高く評価されてきました。東京都による「東京都女性活躍推進大賞」の医療・福祉分野において優秀賞を受賞。地元・町田市の「町田市仕事と家庭の両立推進企業賞」を、さらに子育てサポート企業として厚生労働大臣が認める「次世代認定マーク(愛称:くるみん)」の認定を、それぞれいただいています。また、2017年「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞、2018年「日本経営品質賞」経営革新推進賞を受賞。私たちはこれからも、介護業界の不可能を「可能」にしていきます。

会社概要
事業内容 【総合福祉施設を展開】
特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、通所療育施設、在宅サービス、有料老人ホーム、
高齢者アパートの運営

◆高齢者入居サービス
養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム(住宅型、介護付、認知症専門)、
高齢者住宅(マンション、アパート)、ショートステイ、ホテルステイ

◆訪問サービス、通所サービス
デイサービス(一般:予防:認知)、訪問介護、障がい者通所施設

◆相談業務サービス
地域包括支援センター、居宅介護支援事業、あんしん相談室、町田市南地域障がい者支援センター

◆医療サービス
診療所、訪問看護ステーション

等、計34事業を運営。
その他、地域のさまざまな関係機関と連携を図り、社会貢献活動などを行っています
本社 郵便番号 194-0015
所在地 東京都 町田市
金森東3-18-16
電話番号 042-799-1130
事業所 事業所①
社会福祉法人 合掌苑
〒194-0015 東京都町田市金森東3-18-16
事業所②
アシステッドナーシング&リビング鶴の苑
〒194-0005 東京都町田市南町田5-3-28
事業所③
アシステッドナーシング輝の杜
〒246-0008 神奈川県横浜市瀬谷区五貫目町10-38
代表者 森 一成
設立/創業 1960年01月
売上高 25億9,900万円(2022年03月)
職員数 492人 ( 2023年04月)
back to top