TSUNORU 2026
  • 新卒
  • 既卒

株式会社コトブキ企画

最終更新日
2025年03月19日
  • 本社

    大阪府

  • 従業員数

    40名

  • 資本金

    3,000万円

  • 業種

    インターネットサービス / 情報サービス / 印刷・パッケージ / 出版

「IT」と「印刷」の2大事業を展開!働きやすさと成長できる舞台が揃っています!!

  • 業種

    IT・情報/

  • 主な募集職種

    営業関連/

  • 主な勤務地

    大阪府/

  • 採用の特徴

    面接重視/WEB説明会・選考実施/

  • 選考のポイント

    コミュニケーション力/協調性/責任感/

採用担当者からのメッセージ

『新しいコト』創り出す、『新しいコト』に挑戦し変化し続ける企業でありたい。
そう考える当社では、社員が前向きに、積極的に行動できる環境が整っています。

・新しいことに積極的に挑戦できる
・学ぶ意欲や向上心がある
・ワークライフバランスを実現したい
このような方に向いている職場環境です。
少しでも興味を持ってくださった方、ぜひエントリーください!

成長支援

photo

個人の成長を会社が後押し!

<成長に関わる補助>
書籍購入はもちろん、セミナー、展示会などへの参加も奨励しています。
個人・組織の成長に関する費用は、全て会社が補助しています!

<メンター制度>
中途、新卒問わず、入社時より現場の先輩がメンターとしてつきます。
入社時の不安解消や業務上のサポートを行い、働きやすい環境を整えるので安心してください!

<OJTによる成長促進>
入社時期にかかわらず、能力のある方には責任ある仕事をお任せしていきます。
早い時期から仕事を任せることで、個人の成長を促進しています!

コミュニケーション

photo

社員の親睦を深めることが、仕事が円滑に進む秘訣です!

<レクリエーション>
社員の企画による年数回のレクリエーションイベントを開催しています。
日頃あまり顔を会わせることのない社員間の親睦も深め、コミュニケーションやチームワークを養っています。

<年1回以上の面談>
原則、年に1回以上面談を行い、業務やプライベートの悩みなどをヒアリングしています。
個人を孤立させず、バックアップする体制が整っています。

<懇親会の開催>
新入社員歓迎、業績達成、新サービスリリースのお祝いなど、定期的に懇親会を開催しています。

働き方

photo

休暇もしっかりとることでオンオフの切り替えもバッチリ!

<自転車通勤OK>
個人のライフスタイルに合わせ、交通手段として自転車が最も便利と会社が認めた場合に自転車通勤を認めています。
会社には駐輪場も併設しています。

<My Happy Day>
1年で1日、有給休暇とは別に、個人的記念日として、休暇を取ることができます。

<各種特別休暇>
結婚、出産、育児、介護など、ライフイベントに対して特別休暇を取ることができます。

募集要項
募集職種/仕事内容 (1)営業職
お客様に対して自社サービスの活用方法をご提案いただくほか、自社サービスのプロモーション活動にも携わっていただきます。
雇用形態 正社員 
採用対象学歴及び初任給 大卒        月給205,000円
短大・専門・高専卒 月給190,000円
※2026年4月見込み
勤務地 大阪
勤務時間 8:30~17:30(休憩1時間)
社会保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生 退職金制度、確定拠出年金制度、資格取得支援制度等、慶弔見舞金制度
休日・休暇 週休2日制(土日、年1回土曜出社あり)
有給休暇(10日~40日)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、
マイハッピーデイ(1年に1日、有給休暇とは別に、個人的記念日として休暇が取れます。)
※年間休日124日
昇給・賞与・手当 ・昇給年1回
・賞与年2回
・一律皆勤手当
・一律通勤手当
・住宅手当(条件あり)
・(1)のみ営業手当
採用実績校 大阪経済大学、大阪工業大学、大阪情報専門学校、小樽商科大学、関西学院大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、摂南大学、HAL大阪
採用予定学部・学科 全学部全学科
採用予定数 若干名
前年採用実績数 2023年度 2名
試用期間の有無、期間、労働条件 試用期間3ヶ月間あり
※労働条件の変更なし
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 まずは、ツノルからエントリーしてください。今後のご案内を送らせていただきます。ご応募をお待ちしております。
選考・採用の流れ ツノルよりエントリー
 ↓
会社説明会
 ↓
一次面接(WEB)※履歴書提出
 ↓
二次面接(本社で対面形式で行います)
 ↓
内定
採用連絡先 〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西4丁目3番12号
株式会社コトブキ企画
TEL:06-6372-5669
E-MAIL: recruit@kotonet.co.jp
URL:https://www.kotonet.co.jp/
アクセス方法
JR「大阪駅」から徒歩10分
阪急「大阪梅田駅」茶屋町出口から徒歩7分
大阪メトロ谷町線「中崎町駅」4番出口から徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩10分
大阪メトロ御堂筋線「中津駅」4番出口から徒歩10分
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
職場情報
就業場所における受動喫煙防止のための取り組み 屋内全面禁煙
平均勤続年数 15年
備考:2024年9月時点
直近3事業年度の新卒採用者数・男女別人数 <前年>  女性1名/ 男性1名/ 合計2名
<2年前> 女性0名/ 男性0名/ 合計0名
<3年前> 女性0名/ 男性0名/ 合計0名
研修の有無及び内容 研修あり:
新入社員研修
プログラミング研修
自己啓発支援の有無及び内容 支援あり:
資格取得を奨励(合格時に受験料の半額支給、会社規程の資格手当支給)
書籍購入、セミナー、展示会などへの参加を奨励(会社が費用を補助)
メンター制度の有無 制度あり:
新入社員が入社してから不安に思っていることなどを相談できるように先輩社員が月一回の面談を行います。
前年度の月平均所定外労働時間の実績 5.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数 15日
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) <対象者> 女性1名/ 男性0名/ 合計1名/
<取得者> 女性1名/ 男性0名/ 合計1名/
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 12.5%
備考:管理職以上(8名中1名)
back to top