ITの知識や経験は問いません。
意志、意欲の高い方、当社の理念に共感し、会社成長の一翼を担える方を募集しています。
-
業種
IT・情報/
-
主な募集職種
IT ・ソフトウエア関連/
-
主な勤務地
茨城県/埼玉県/東京都/
-
採用の特徴
面接重視/適性検査なし/インターンシップ導入企業/WEB説明会・選考実施/
-
選考のポイント
コミュニケーション力/行動力/論理的思考能力/
採用担当者からのメッセージ

ツノルをご覧の皆さん、こんにちは。
当社では、【下記のうちひとつでも当てはまる方】を歓迎しています。
◇チームで仕事するのが好きな方
◇何事にも好奇心がある方
◇ITに興味や関心がある方
◇周りを巻き込んで物事が進められる方
◇自分で考えて行動ができる方
◇戦略的に物事を進められる方
◇物おじしない性格の方
◇パズルが好きな方
◇数字が苦手ではない方
◇遊び心を持って仕事ができる方
是非少しでも興味を持っていただけた方!
まずはエントリーをお待ちしております。
【当社の魅力】

~仕事とプライベートにメリハリを持ってライフスタイルを充実~
◎月平均残業時間15時間以内
◎社宅・家賃補助制度あり
◎年間休日120日以上
◎リフレッシュ休暇あり
◎充実の研修(文系でも安心して入社いただけます)
◎人物重視の評価もあり(社員一人ひとりのヒューマンスキルを大切にしています)
◎資格取得支援制度あり
◎副業可
◎明確な評価制度◎

長く働ける環境をご用意しています
【評価制度】
●年に4回程度、上司や人事と面談する機会あり
⇒「どういう仕事がしたいのか」、「どんな業界の仕事がしたいのか」など、自分の想いを伝える機会があります。また、今後のキャリアプランについて相談や一緒に考えることでより成長が可能です。
★実際に、この面談で希望が叶い、プロジェクトを異動した社員も多数!
【キャリアパス】
●管理職やプロフェッショナル職など個人の適性に合わせて選択可能です
⇒「上級設計者になりたい」「コンサルタントを目指したい」など様々なキャリアパスが存在しています。また個人ごとに毎年「重点テーマ」を人事部門と確認し、どの案件で、どのように成長していくのが良いのかという目標設定を行っています。
社員に聞く「入社理由」「会社の良いところ」!

~「人の良さ」が多くを占めています~
●面倒見の良い人が多い
・同じ部署の先輩だけではなく、他部署の方でも分からないことを質問すると丁寧に教えてくれます
・誰かが何かに悩んでいたら声をかける社風が根付いています
⇒チーム力を高める事で、社員の力を結集でき、それが新たな技術への挑戦にも繋がると考えています。
募集要項
募集職種/仕事内容 | システムエンジニア ■主にお客様先に出向いて、システム開発を行います。 実際にシステムを形にするプログラミングだけでなく、 要件定義という、お客様とシステムの形を決める打ち合わせや、 システムの画面設計、動作保証のためのテスト等も実施します。 |
雇用形態 | 正社員 |
採用対象学歴及び給与 | 【大学院修士修了】 月給236,500円 【4年制大学卒業】 月給224,500円 【短大卒・専門・高専卒業】 月給202,500円 |
勤務地 | 本社、東京事業所、東京都内、茨城県内、埼玉県内 ※自宅からの通勤を考慮しての配属となります |
勤務時間 | 9:00~17:30 ※休憩12:00~12:45 |
社会保険 | 健康保険、雇用保険、労働災害保険、厚生年金、企業団体保険 |
福利厚生 | 慶弔見舞金制度 災害見舞金制度 育児休暇・休業制度 資格取得奨励制度 所得補償補助金制度 社員交流推進支援制度 永年勤続表彰制度 リフレッシュ休暇制度 単身者用社宅(土浦市) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、夏季、年次有給休暇(初年度10日)、 リフレッシュ休暇(5年毎)、慶弔休暇他 ※年間休日124日 |
昇給・賞与・手当 | 通勤手当、役職手当、ミッション手当 昇給/年1回(11月) 賞与/年2回(5月、11月) |
採用実績校 | <大学院> 茨城大学、筑波大学、室蘭工業大学、公立はこだて未来大学 <大学> 会津大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、宇都宮大学、大妻女子大学、小樽商科大学、神奈川大学、北九州市立大学、北見工業大学、東京経済大学、杏林大学、公立はこだて未来大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、専修大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、常磐大学、新潟大学、日本大学、法政大学、室蘭工業大学、明治学院大学、明星大学、山梨大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、聖心女子大学、東京家政大学、学習院女子大学、浦和大学、筑波学院大学、共立女子大学、白鴎大学 <短大・高専・専門学校> 関東職業能力開発大学校(専門課程)、駿台電子情報&ビジネス専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、KCS福岡情報専門学校、茨城工業高等専門学校、東京工学院専門学校、東京商科・法科学院専門学校、出雲コアカレッジ、大原簿記法律専門学校柏校、秋田公立美術工芸短期大学 |
採用予定学部・学科 | 全学部全学科 |
採用予定数 | 未定 |
前年採用実績数 | 2024年4月実績 8名 |
試用期間の有無、期間、労働条件 | 試用期間:入社後3ヵ月 |
エントリー方法・採用フロー
エントリー方法 | 弊社リクルートサイトもしくはツノルよりエントリーしてください。 エントリーは随時受け付けています。 |
||
選考・採用の流れ | 会社説明会・先輩社員との座談会 ▼ 一次選考:個人面接(グループ長) ▼ 二次選考:筆記試験(WEB)&履歴書提出 ▼ 最終選考:個人面接(社長・役員) ▼ 内定 ●選考方法● 一次面接:グループ長面接 筆記試験:論理的思考、算数、作文(説明会時または後日、受験してください) 最終面接:社長・役員面接 【既卒者の方の募集要項】 ■選考フロー 選考の流れは新卒の方と同様です。 ■待遇 新卒の方と同じ扱いとなります。 |
||
採用連絡先 | 【本社】 〒300-0034 茨城県土浦市港町2-3-11 TEL:029-824-0631 採用担当:いちのせ
|
||
採用連絡先2 | 【東京事業所】 〒111-0042 東京都台東区寿2-10-13 田原町シティビル6F TEL:03-3847-0020
|
||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
職場情報
就業場所における受動喫煙防止のための取り組み | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
平均勤続年数 |
12.5年 |
直近3事業年度の新卒採用者数・男女別人数 |
<前年>
女性6名/
男性2名/
合計8名
<2年前> 女性0名/ 男性6名/ 合計6名 <3年前> 女性1名/ 男性3名/ 合計4名 |
研修の有無及び内容 |
・新卒入社後3ヵ月間の新入社員研修 ・入社1年目はOJT研修制度あり ・入社2年目以降は資格取得制度あり(外部研修や資格取得時の報奨金など) |
メンター制度の有無 | 内定者については先輩社員1名が専属でメンターとしてサポートします |
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 14.4時間 |
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 14.5日 |
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
14% |