TSUNORU prev

photo3
  • 湯地 克太 (26歳)  
  • 部署

    ソフトウェア開発部

  • 役職

    主任

  • 職種

    システムエンジニア/

  • 出身校

    鹿児島情報ビジネス専門学校

コメント

●入社した理由は?

学生時代に情報・医療どちらにも興味を持っており、両方に関係のある仕事をしたいと考えていました。
興味を活かせるような職場を探しており、両方の知識で仕事が出来る株式会社エム・テー・シーを選択しました。

●どんな会社ですか?

仕事は真面目に取り組み、それ以外は羽目を外しながら楽しむことの出来るメリハリのある会社です。

仕事で分からないことがあれば先輩方に気軽に質問することができ、足りない知識は勉強会などで補うことも出来ます。より深い知識が得られるのは嬉しいです。

コロナウイルスの影響で現在は自粛中ですが、社員旅行やバーベキューなどイベントが多く、ワイワイと楽しく過ごすことが出来ます。

●どんな仕事をしていますか?

現在は、医療系の業務アプリケーションの開発、運用保守(業務調整、問合せ、データ更新)等を行っています。プログラマは黙々とパソコンに向かい作業をしているイメージだと思いますが、実際はお客様や先輩社員の方と業務調整や認識合わせなどの打合せに時間をかけています。

自分の持つ技術を活かすこと、人と認識合わせをしながら、それを形作ることを意識して仕事をしています。

●入社して成長したことは?

知識はもちろんですが、入社した当時と比べ、仕事への責任感や柔軟性を持ちました。

プログラミングは自分自身が好きなように書くのではなく、お客様、他の作業者、PC 環境などの事を考慮したプログラミングが重要です。
その事から、作業一つ一つに責任感が必要となると実感が生まれました。

仕事をこなしていくうちにそういっ た向き合い方に柔軟性が必要です。入社時よりも柔らかい対応が出来るようになりました。

●これからの目標は?

入社して6年目となり先輩よりも後輩が多くなりました。
教えてもらうことよりも教えること・伝える立場となり、責任を感じています。

会社の先輩方が教えてくれたことを活かし、教育方法やマネジメント能力の向上などの様々な分野に目を向け、身に着けていきたいです。

back to top