★1/28(火)説明会開催★【業務系アプリ開発会社】
あの会社が使っているシステムは私が作ったもの!?
#システムエンジニア #年間休日123日以上 #一人一人を見てほしい #ワークライフバランス重視 #成長したい #こんな想いがあれば是非当社に★
株式会社ソフトアンドハード・デバイスは、1990年に設立し、今年で34年目になります。
当社は、自社製品を持たないため、皆さんからはわかりづらい会社かもしれませんが、皆さんが日常で聞いたり、触れている、自動車のナビシステムや、保険契約時の申込画面、中古車の在庫情報だったり、さらには皆さんが良く知っている大企業の社内システムや、システム基盤など、当社が開発に携わっている可能性があります。上記は一例ですが、当社では現代のIT社会を約30名の社員という少数精鋭で支えています。
また少数精鋭だからこそできる、社員一人ひとりを大切にする社員ファーストの考えがあり、代表との距離が近く、社員が提案(ボトムアップ形式)して、取り入れている福利厚生もあります。会社を良くしようという提案なら、入社2年目の社員からの発案を翌日には「イイね!」で決定しちゃうほどです。
より良い環境で成長を感じながら、やりがいのある仕事を‥
そんな当社に興味を持ってくださった皆様、是非まずはエントリーからお願いします!
知識や技術力がなくても、SEとして成長できる環境があります!
◆◆事業内容について◆◆
★2025年で設立35年目を迎える、BtoBのシステムエンジニア企業★
お客様企業の要望を設計書に明文化していく仕事、プログラム開発、基盤構築などを行います。こちらの事業内容だけではイメージしにくいと思いますので、説明会でしっかりとお話しさせていただきます。主な顧客先業界は、保険・証券・自動車・小売り・電力・商社・物流などさまざまです。技術力が強みであり、日本屈指の大手企業から感謝状をいただいたこともあります。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
●アプリケーション・ソリューション事業●
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
< システムエンジニア>
顧客企業の要望をヒアリングし、設計書を作成したり、タスク・要員管理などを行います。
いわゆる上流工程に携わることが多いです。
<プログラマー>
設計書をもとに、JAVA、VB.NET、C++等を使用したプログラム開発を行います。
いわゆる下流工程に携わることが多いです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
●インフラストラクチャー・ソリューション事業●
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<インフラエンジニア>
システムが安全に動くようにセキュリティ対策を行ったり、基盤部分の構築を行います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
●ERP (SAP R/3)・ソリューション事業●
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<ERPエンジニア>
ドイツのSAP社が販売している「ERPパッケージ」を各顧客企業様用にカスタマイズを行います。
独自の開発言語(ABAP)を極めていきます。
◆◆仕事内容について◆◆
(募集職種)システムエンジニア
●仕事内容
お客様先に常駐しながら(基本社内チーム体制)システム開発、サーバ・ネットワークの構築をおこなっています。主にJava、Ruby、VB.NET、ABAP、AWSを利用した開発および構築案件が多くなっています。
●勤務先:都内が中心です(※転居を伴う異動や転勤はありません)
-----------------------------------------
入社後の流れ
-----------------------------------------
■■研修■■
(入社後)
・ビジネスマナー研修
・技術研修(JavaもしくはABAP)
※2~3か月の丁寧な研修となりますので未経験者でも安心して学ぶことができます。
(新卒入社の54%が文系未経験ですが、皆さん大活躍中です!)
■■現場配属■■
研修後はOJTとして、先輩社員と一緒にお客様先にて仕事をしていただきます。
<入社後に想定される業務の一例>
・システム設計書を基にテスト項目の作成や消化
・設計書(Excel等)の作成・修正
・開発言語(Java、Ruby、ABAP等)によるコーディング
・先輩社員の打合せ同行および議事録作成
・チームでの進捗管理・報告
▼月に一度、社員が集まる日を設け、社員間および部署間のコミュニケーションを大事にしています。
(基本リアル開催)
▼社内で勤務時間を管理しているため、オンオフのメリハリをつけた働き方ができるようにしています。
------------------------------------------------------------
キャリアパスについて
------------------------------------------------------------
(将来的には…)
〇プロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャー(PM)
〇進捗・要員・予算管理やお客様との折衝やご提案
〇社内役職:SV(スーパーバイザー)、M(マネジャー)
〇スペシャリスト:プロフェッショナルとしてスキルの専門分野を確立
いずれもキャリアパス面談などを通して個人の適性を見ながら得意分野を生かす方向でスキルアップを目指せます。
◆◆ここが魅力!!◆◆
文理不問、経験不問。学ぶ意欲のある方を歓迎しています♪♪
**********************************************
頑張りをしっかり評価
**********************************************
「キャリアパス面談」と「自己評価面談」制度を取り入れ、年功序列ではなく本人のやる気と成果を昇進や昇格という形でしっかりと反映。キャリアアップを目指す人へのサポートを行っています。
**********************************************
教育制度・研修が充実
**********************************************
当社では入社後に2~3ヶ月間かけてじっくりと研修を行います。
実績豊富な講師が丁寧に指導しますので、プログラミングの経験がない人でも確実にスキルを身につけることができます。
**********************************************
専門性・スキルが身につく
**********************************************
研修で基本スキルを身につけたあとは、実践を積む中で専門的なスキルをブラッシュアップ。
先輩社員がフォローしてくれる環境なので、自分自身の成長にもつながります。
会社概要
事業内容 | ■アプリケーション (JAVA.NET.C++等)・ソリューション お客様が求めるニーズを「当社の開発力」 により、 高品質で使い勝手の良いシステムへ具現化し、お客様へ提供します。 ■インフラストラクチャーソリューション ネットワーク社会を実現する 「当社のシステム基盤技術力」により、付加価値の高い社会インフラ構築を支援します。 ■ERP (SAP R/3)・ソリューション お客様のミッションクリティカルな経営基盤を 「当社のERPコンサルテーション及び構築技術力でサポートします。 【顧客先業界】保険・証券・自動車・小売り・電力・商社・物流など |
|
本社 | 郵便番号 | 101-0032 |
所在地 | 東京都 千代田区 岩本町1-4-4 神田第4パークビル7階 |
|
電話番号 | 03-4361-4071 | |
主要取引先(五十音順) | ・一般社団法人日本百貨店協会 ・株式会社さくらケーシーエス ・株式会社ゼネット ・株式会社FDC ・株式会社日立製作所 ・株式会社ヒューリッジコンサルティング ・情報技術開発株式会社 ・フィックス株式会社 |
|
代表者 | 小澤 晴彦 | |
設立/創業 | 1990年12月 | |
資本金 | 1,400万円 | |
売上高 | 1億9,200万円(2023年03月) | |
従業員 | 31人 (2024年02月) |