入社がゴールじゃない!
“入社後どう働くか” が大切 です!
? 中堅・中小企業の魅力、あなたは知っていますか? ?
? 本当にデキる学生は中堅・中小企業に就職する! ?
? ツノルを利用すれば既卒の方にもチャンスあり! ?
そもそも、
優良企業は大企業ばかりだと
思っていませんか?
日本企業の99%は中堅・中小企業です。


知る人ぞ知る成長企業安定企業優良企業は、
中堅・中小企業にこそ
あります!
大企業にはない
中堅・中小企業のメリット
-
個人の裁量が大きく自分の力を試せる!
社員数が少ない組織ほど、1人の社員の行動や業績が、会社のブランドや売り上げに直接響きます。
-
特徴のある企業が多数!
知る人ぞ知る! 安定性、成長性のある、優良な中堅・中小企業が多数あります。
-
地域密着。地域活性化に貢献。
歴史があり、地元に根付いた安定企業や地方ならではの魅力を活かした企業で活躍できます。
ツノルが選ばれるのには
理由があります!
-
ツノルの掲載基準を満たした優良企業のみ掲載中!
ツノルは中堅・中小企業に特化した新卒・既卒・第二新卒向けの求人情報サイトです。
既存の新卒サイトでは中堅・中小企業が募集をしても、他の大企業の情報に埋もれてしまい、就活生のみなさんにまで情報が伝わりづらくなっています。
ツノルは、掲載企業を中堅・中小企業に限定し、魅力ある企業に就活生のみなさんが出会える場を目指しています。
これまでにない新しい選択肢が増えたり、新たな志望動機を発見できることでしょう。 -
ブックマークに登録した企業から採用情報が届く!
3月のエントリー開始とともに、選考を開始される中小企業が増えています。
エントリー開始後は、忙しくなり企業研究の時間がとりづらくなります。
ツノルであらかじめ気になる企業をブックマークしておくだけで、採用情報のお知らせが届きます。
多くの企業の情報から自分では気付かなかった志向が見えてくるかも! -
既卒・第二新卒専門サイトもあります!
既に卒業した方、退職され再チャレンジを考えている方でもツノルは登録可能です。
これまで仕事探しでハンディを負っていた「若手社会人経験者」や「フリーター」という、いわゆるキャリアが少ない方でも、 これからの可能性に挑むチャンスがたくさんあります。
もう一度「自分を活かせる仕事を選びたい」「納得できる仕事を探したい」というあなたとの出会いとチャレンジを、多くの企業が待っています。 -
各種SNSでも情報発信しています!
下記アカウントにて最新情報をチェック!- https://twitter.com/tsunorukun
先輩からの声が届いています!
-
ツノルで就職活動をして、ツノルの営業になりました!
株式会社アルバイトタイムス 営業部 2016年度入社 工藤好実
- ツノルを利用したきっかけは何ですか?
- 大手ナビサイトだけでの就職活動に不安を覚えたのがツノル利用のきかっけでした。 「良い企業が他にもあるかもしれない」「どうしたらその可能性に出会える?」と悩みました。
周りでは就職活動=ステータス競争になっている雰囲気がありましたが、私は自分に合う企業をじっくり探したいと思っていました。 裁量を持って仕事をしたい、ベテラン社員さんが多いところで成長したい....自分なりの軸がありました。 そこで「中小企業 就活」で検索したところ、ツノルにたどり着きました。ツノルには大手ナビサイトには載っていない企業がたくさんあったので登録をしました。
- ツノルを利用してよかった事は何ですか?
- 今まで知らなかった企業をいくつも見つけることができたことです。大手ナビサイトだけで就職活動をしていたら今の会社を見つけられませんでした。
私は中小企業に絞って就活をしていましたが、中小ならどこでも良かったわけではありません。「優良な中堅中小企業」という括りはまさに私が求めていたものでした。
そんなツノルの営業になったことは自分でもびっくりしています。 自分と同じような考え方を持った学生さんには、抜けもれなく、納得のいくまで自分に合った企業を探してほしいと思っています。
-
CVCF 様
2018年 システムエンジニア
なかなか理想の企業が見つからず悩んでいた時に、友達から勧められてツノルを利用しました。
ツノルは欲しい情報だけがシンプルに記載されており、サイトの使い方もわかりやすかったため、すぐに希望する条件に合った会社を見つけることができました。その中で、一番自分の望んでいたことを実現できると感じたCVCFに入社を決めました。
学生の皆さんもぜひ様々な条件で検索をかけ、自分の納得のいく条件に合う企業を見つけてくださいね。 -
ハウジングセンター 様
最初はなんとなく「大手企業に就職したい」と考えていましたが、徐々に大手企業だけではと不安を覚え、中小企業に特化したツノルに登録しました。実際にツノルで多くの中小企業を目にする中で、大手とは異なり自身の意見が採用されやすいことや、社員1人1人をきちんと見てくださり自分の力を発揮しやすい仕事環境であることを知りました。中でもハウジングセンターは年間休日数や福利厚生などが充実しており、オンオフがしっかり分けられる点に魅力を感じ、入社を決めました。
-
東京技術計算コンサルタント 様
2020年入社 システムエンジニア
中小企業への就職を希望しており、その時に友人から勧められてTSUNORUに登録をしました。
求めている条件を検索できるため、より自分に合った会社を探すことができました。
「自分の時間を大切にできる」ことを最優先事項として就職活動に取り組んでいた中で、フレックスタイム制を導入している東京技術計算コンサルタントに出会い、社内の雰囲気の良さに惹かれて入社を決めました。
ツノルの会員登録は
簡単4ステップ!
-
Step 01
プロフィール登録
-
Step 02
学校情報登録
-
Step 03
会員ID/PW登録
-
Step 04
基本登録内容確認